インフラエンジニアがSESから脱出する方法を解説【SES以外に脱出しよう】

転職

本ページはプロモーションが含まれています

この記事ではインフラエンジニアがSES企業から脱出する方法を解説します。

SES企業で勤務するインフラエンジニアの中に

インフラエンジニアだけどSESから脱出したい。
SESから自社開発に転職できる?
SES企業から脱出するタイミングを知りたい。

と悩んでいる人も多いはず。

今回はそんな方に向けて、インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する方法について解説します。

今回紹介する内容はこちら。

この記事を見て、インフラエンジニアがSES企業から脱出する方法を知り、SES脱出に向けて行動しましょう

【この記事の目標】インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する方法を知り、SES脱出に向けて行動する
筆者

SES企業に転職してしまった筆者が自身の経験をもとに解説。
実体験ベースでSES企業から脱出する方法を紹介します。

SESから脱出したいインフラエンジニアには、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめです。SES企業の求人が排除されているので、安心して社内SEや自社開発エンジニアに転職できるので。

自社開発・社内SE特化の転職サイト

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
自社内開発に強い転職サイト!無料登録、30秒で転職スタートOK。

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人から自分に合った会社を探せる。

インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する方法

この章ではインフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する方法をご紹介します。

日本のIT企業の9割が客先常駐をしているSES企業です。そのため普通にSES企業から脱出しようとすると、数多あるSES企業に誤って就職する恐れがあります。

そこで、日本に大量発生しているSES企業に就職しないために、確実にSES企業から脱出する方法を紹介します。

SES以外の企業に脱出する方法
  1. 社内SE特化の転職サイトを利用する
  2. 自社開発特化の転職エージェントもおすすめ
  3. SES企業の見分け方を知っておく
  4. 転職エージェントに相談する

SES企業から脱出するために、できそうな方法があれば試してみて下さい。

参考記事:SESエンジニアにおすすめの転職エージェント3選。これだけでOK。

筆者

SESエンジニアに「この3つだけ登録しておけばOK。」という
おすすめの転職サイトを紹介しています。

社内SE特化の転職サイトを利用する

出典「社内SE転職」

SESから脱出したいインフラエンジニアは、社内SE特化の転職サイトを利用して、社内SEへの転職を検討しましょう。

SES企業で働いているインフラエンジニアの中に、「客先常駐やIT派遣の働き方がしんどい」と感じている人も多いはず。そのような客先常駐が嫌なインフラエンジニアは、社内SEに転職するのがおすすめです。

☑SESから社内SEに脱出するメリット

  • IT派遣や客先常駐が無く、社内でのんびり安心して開発できる。
  • 社内のサーバー管理やネットワーク構築など、インフラエンジニアの経験をフルに活かせる
  • 社内のインフラチームに採用されれば、客先常駐しなくてもいい

「SESの客先常駐が嫌だ」「SESは精神的に辛い」と悩んでいるインフラエンジニアには、社内SEの働き方が合うでしょう。決まったメンバーと仕事でき、社内インフラの業務に携われるので精神的に楽だからです。

SESから脱出したいインフラエンジニアは、社内SEへの転職を検討してみましょう。興味があるインフラエンジニアは、下記の社内SE特化の転職サイトをチェックしてみてください。

社内SE特化の転職サイト

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

自社開発特化の転職エージェントもおすすめ

出典『クラウドリンク』

SESから脱出したいインフラエンジニアは、自社開発特化の転職エージェントを利用して、自社開発エンジニアになるのもおすすめです。

インフラエンジニアの中には「客先常駐ではなく自社で勤務したい」「自社インフラに携わりたい」と感じている人も多いはず。自社で働きたいインフラエンジニアには、自社開発エンジニアがおすすめです。

☑SES企業から自社開発エンジニアに脱出するメリット

  • 社内の決まったメンバーと一緒に作業でき、客先常駐や派遣が無い。
  • 自社のインフラチームで働け社内インフラに携われる
  • SES案件が無く、客先常駐でヘルプデスクをやらされるリスクが無い

SESのインフラエンジニアから自社開発エンジニアに脱出できれば、SES時代よりもマネジメント経験を積みやすいです。そのため将来的に管理職などにも就けやすいため、年収アップしやすくかなりおすすめ。

SESから脱出したいインフラエンジニアは、自社開発エンジニアへの転職を検討してみて下さい。

興味がある方は、下記の自社開発エンジニア特化の転職エージェントをチェックしてみましょう。

自社開発特化の転職エージェント

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
自社内開発に強い転職サイト!無料登録、30秒で転職スタートOK。

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人から自分に合った会社を探せる。

SES企業の見分け方を知っておく

SESから脱出したいインフラエンジニアは、SES企業の見分け方を知っておきましょう

SES企業の見分け方を知っておけば、SESから脱出する際に役立ちます。転職する際や会社を辞める時、キャリアチェンジする際に、SES企業の見分け方を知っておけば、SESを回避できるでしょう。

☑SES企業の見分け方

  • みなし残業のあるIT企業は、SESの可能性が高い
  • 勤務地が「渋谷近辺、東京近郊、都市圏」など曖昧に記載されている
  • 求人に勤務地は「プロジェクトごとに異なります」と記載されている

SESの特徴や性質を理解しておけば、SES企業かそれ以外かを見極める時に役立ちます。SESからの脱出に役立つので、SESの見分け方は押さえておきましょう

下記の記事でSES企業の見分け方について詳しく解説しているので、SESから脱出したいインフラエンジニアは参考にしてみて下さい。

参考記事:SESじゃない企業に就職する方法とは?【新卒・未経験は注意】

転職エージェントに相談する

SESから脱出したいインフラエンジニアは、一度転職エージェントに相談しておきましょう。SESではない企業を紹介してもらうことで、確実にSES以外の企業に脱出できます。

IT業界を専門にする転職エージェントは、IT企業の情報に詳しいです。

そのため

SES以外のIT企業を紹介します。
SES企業の見分け方を教えます。

などSES以外のIT企業を詳細に教えてくれます。

そのため転職エージェントに相談すれば、安心してSESからSES以外の企業に脱出することが可能になるでしょう。

下記無料相談できる転職エージェントなので、SESから脱出したいインフラエンジニアは気軽に相談してみてください。

無料相談できる転職エージェント

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人から自分に合った会社を探せる。

@PRO人
【公式サイト】@PRO人】
未経験から内定10社獲得の実績!キャリア面談付きで自分のなりたいエンジニアになれる。

ウズカレIT
【公式サイト】ウズカレIT
ブラック企業を徹底排除!定着率は93%以上と理想の企業に出会える。

インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する際の注意点

この章ではインフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する際の注意点をご紹介します。

SESからの脱出で失敗するインフラエンジニアが多いです。「SES企業が騙してきたり」「SES企業を見極められなかったり」と、SES企業からの転職で失敗し、SESに逆戻りしてしまうパターンがよくあります

ここではSESからの脱出で失敗しないために注意しておくべきことを紹介していきます。

SES企業を脱出する際の注意点
  1. 脱出する前に自分の市場価値を調べておく
  2. 転職エージェントはSES求人が多いので注意
  3. 転職するタイミングを間違えない
  4. 日本のIT企業の9割がSES企業であるということ

SESからの脱出で失敗しないために、事前にできることがあれば試しておきましょう。

参考記事:【エンジニア向け】自分に合った転職サイトを選ぼう!用途に合わせたおすすめ転職サイトを紹介!

筆者

あなたの目的に合わせた転職サイトを紹介しています。
転職サイト選びで失敗したくないSEは参考にしてみて下さい。

脱出する前に自分の市場価値を調べておく

出典「ミイダス」
出典「転職ドラフト」

SESから脱出する前に、一度「自分の市場価値」を算出しておきましょう。インフラエンジニアとしての自分のスキルや経験を客観的に把握しておくと、年収の低いIT企業に就職してしまう可能性を減らせるからです。

「自分の職務経歴は年収にするとどれくらいになるのか?」「SESでのインフラ運用の経験はどれくらいの市場価値があるのか?」を把握しておけば、自分の市場価値に適した企業を探せます。そのためSESからの脱出前に自分の適正年収の算出しておきましょう。

適性年収をチェックできるサイト「ミイダス」や「転職ドラフト」で適正年収をチェックし、自身のスキルを客観視してみて下さい。

筆者

上記画像は筆者がSES企業からの脱出前に年収診断したもの
意外と高年収でびっくりしました。

適正年収を診断できるサイト

転職ドラフト
 【公式サイト転職ドラフト
 簡単30秒で年収診断できる!

ミイダス
 【公式サイト】ミイダス
 質問に答えるだけで、ざっくりあなたの年収を査定!

転職エージェントはSES求人が多いので注意

SESから脱出したいインフラエンジニアは「IT転職エージェントの紹介する求人はSES企業が多い」ことを頭に入れておきましょう。

転職エージェントは転職希望者を転職させることで、転職先企業から手数料(マージン)をもらうビジネス。エンジニアを転職させればさせるほど儲かります。

転職エージェントは人気のないSES企業の求人をなるべく捌きたいため、転職希望者にSES企業を勧めてくることがあります。その転職エージェントが紹介してくるSES企業の求人に応募してしまい、SESに逆戻りしてしまうインフラエンジニアが一定数います。

転職エージェントに騙されて、SES企業からの脱出に失敗することの無いよう注意してください。

「転職エージェントはSESばかり」の件について詳しく解説しています。ご参考にどうぞ。

参考記事:転職エージェントはSESばかりです。【客先常駐のないIT企業に就職する方法】

転職するタイミングを間違えない

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: engineer-Experiences-5.jpg

SESから脱出するインフラエンジニアは失敗しないよう、転職するタイミングを間違えないようにしましょう

転職するタイミングを間違えると、内定が得られなかったり、焦って質の低い転職先に就職してしまったり。脱出に失敗してしまうので、転職のタイミングはよく考えておきましょう。

☑SES企業から脱出するおすすめのタイミング

  • システムアーキテクトなどの高難易度の資格を取得した時。
  • プロジェクトが終了するタイミング。客先常駐や派遣の契約が切れるタイミング。
  • 実務経験を3年ほど積め、エンジニアとしての実績を積めたタイミング。

上記のように、強みになる資格を取得できたり、実務経験を3年ほど積めたタイミングなどでSESから脱出しましょう。

何も強みが無い状態で脱出しようとしても、どこからも内定が得られず失敗するだけ。高難易度の資格を取ったり、インフラエンジニアとして十分な経験を積めた時に脱出しましょう。

SESエンジニア向けにおすすめの転職タイミングについて解説しています。転職時期について悩んでいるインフラエンジニアは参考にしてみて下さい。

参考記事:【3年目でOK】SES(客先常駐)から転職するタイミングについて解説!【脱出のタイミング】

日本のIT企業の9割がSES企業であるということ

世の中のIT企業の9割は、客先常駐をしているSES企業です。

そのため闇雲に転職活動をしても、「SESを脱出できたと思ったら、再びSES企業に逆戻り」というパターンがよくあります。注意してください。

出典「働き方・休み方改善ハンドブック(情報通信業)(分割版4)

上記の図は「働き方・休み方改善ポータルサイト」に掲載されている「客先常駐をしているITエンジニアの比率」です。

この調査結果で分かるように、客先常駐をしている企業の割合は何と全体の9割。客先常駐をしていないIT企業を探す方が難しいです。

世の中のIT企業の9割はSES企業なので、SESを脱出したいインフラエンジニアは注意が必要。ただ漫然とSESからの脱出を目指しても、SES企業の面接官に騙されて再びSESに逆戻りしてしまいますからね。

確実にSESから脱出したいエンジニアは、下記の記事を参考にSESに逆戻りしないよう注意してください。

参考記事:【難しいけど可能】SESから社内SE・情シスに転職する方法とは?

SESから脱出できないインフラエンジニアの特徴

この章では、SESから脱出できないインフラエンジニアの特徴をご紹介します。

SESからの脱出を検討しているインフラエンジニアの中に「転職活動をしているけどSES企業ばかり内定」と悩んでいる人も多いはず。実際SESから脱出できないインフラエンジニアも多いです

ここではそんなSESから脱出できないインフラエンジニアの特徴を紹介します。

SESから脱出できないインフラエンジニアの特徴
  1. 闇雲に求人に応募している
  2. 実務経験1年2年と経験が浅いエンジニア
  3. プライベートで勉強や副業していない人

SESから脱出できるよう、自分に当てはまっている場合は改善していきましょう。

闇雲に求人に応募している

何も考えずに闇雲に求人に応募しているインフラエンジニアは、SESから脱出できないでしょう。

先ほども述べましたが、日本のIT企業の9割がSES企業です。そのためエンジニア求人のほとんどがSES企業の求人となっています。

闇雲にエンジニア求人に応募しているインフラエンジニアは

SES企業の面接ばかりで、本当に入りたい企業の対策の時間が取れない。
求人がSES企業しかない。

とSES企業の求人ばかり応募してしまい、それに時間を取られてしまいます。

本当に面接対策しなければならない、自社開発企業の対策が疎かになってしまい不採用という結果に。SES企業の内定しか得られない。とSESから脱出できない可能性があります。

そのためSESから脱出したいインフラエンジニアは闇雲に求人に応募するのではなく、社内SEや自社開発企業への求人に応募しましょう

SES以外の企業に就職したい人は、自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用してください

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

参考記事:【エンジニア転職】SESしか受からない時の4つの対処法!SES企業を脱出しよう。

実務経験1年2年と経験が浅いエンジニア

IT経験1年、2年と職歴が浅いインフラエンジニアは、SESから脱出できない可能性があります。

自社開発エンジニアや社内SEなどのSES以外の求人は、倍率が高く競争が激しいです。

特に自社開発エンジニアの倍率はとても高く、人気企業の社内SEの募集は倍率が200〜300倍。70〜80%が書類選考で落とされるとも言われてます。

☑実務経験1年2年のインフラエンジニアはSESから脱出できない

  • 社内SEや自社開発は人気が高く、倍率が200〜300倍と高い。
  • 経験が浅いと転職で中々内定が得られない。
  • SESからの転職は難しく、3年以上の実務経験が必要。

このように競争が激しい選考に通るのは、10年20年くらいIT業界で働いているスキルの高いエンジニア。IT経験1年、2年と職歴が浅いインフラエンジニアが社内SEに応募しても就職できません。

最低3年はSESでインフラエンジニアとして勤務して、ITスキルを磨いてからSESを脱出しましょう。そうしないと脱出に失敗してしまいますから。

プライベートで勉強や副業していない人

プライベートで勉強や副業していないインフラエンジニアも、SESから脱出できない可能性があります。

当たり前の話ですが、プライベートで勉強もせずダラダラ過ごしているエンジニアは、努力しているエンジニアに比べて、身につくITスキルが少ないです。資格やスキルでレベルが開いてしまい、転職活動でなかなかSESから脱出できないです。

プライベートで副業や勉強などの努力をすれば、下記のようなメリットが得られます。

☑プライベートで勉強や副業するとSESから脱出できる

  • 会社外で資格の勉強などをすることで、履歴書の資格欄が充実する。
  • プライベートでの副業は実務経験になり、面接時に評価されやすい。
  • 副業でシステム開発などをしていれば、倍率の高い社内SEなどにも転職できる。

プライベートで勉強や副業に励んでいるエンジニアは、転職時に評価されやすいです。普通のSESエンジニアが内定がもらえないような優良なIT企業に転職しやすくなります。

逆にプライベートで勉強や副業していないインフラエンジニアは注意してください。SESから脱出できずに、SESで疲弊する毎日から抜け出せない可能性があるので。

プライベートで勉強や副業をしたいエンジニア向けに、始め方を紹介しています。興味があるインフラエンジニアは合わせてご確認ください。

参考記事:【勉強8時間】エンジニアの休日の過ごし方【一般企業勤め】

参考記事:【やってみた】エンジニアが副業でいくら稼げるのか【おすすめは?】

まとめ:インフラエンジニアがSESから脱出する方法【SES以外に脱出しよう】

以上で、インフラエンジニアがSESから脱出する方法の解説を終了します。

下記この記事のまとめです。

☑インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する方法

  1. 社内SE特化の転職サイトを利用する
  2. 自社開発特化の転職エージェントもおすすめ
  3. SES企業の見分け方を知っておく
  4. 転職エージェントに相談する

SESから脱出したいインフラエンジニアは、社内SE特化の転職サイト自社開発特化の転職エージェントを利用しましょう。そうすればSES企業の求人が排除されているので、確実にSES企業から脱出できます。

自社開発・社内SE特化の転職サイトに興味があるインフラエンジニアは、下記を参考にしてみて下さい。

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

☑インフラエンジニアがSES以外の企業に脱出する際の注意点

  1. 脱出する前に自分の市場価値を調べておく
  2. 転職エージェントはSESが多いので注意
  3. 転職するタイミングを間違えない
  4. 日本のIT企業の9割がSES企業であるということ

SES以外の企業に脱出したいインフラエンジニアは、脱出で失敗しないために、転職するタイミングを間違えないように注意してください。また転職エージェントはSES企業を紹介してきがち。SES企業の求人に惑わされないよう意識して求人をチェックしましょう。

また年収の低いSES企業に転職しないよう、自分の市場価値をチェックしておくのもおすすめですよ。

エンジニアとしての市場価値を診断できるサイトはこちら

☑SESから脱出できないインフラエンジニアの特徴

  1. 闇雲に求人に応募している
  2. 実務経験1年2年と経験が浅いエンジニア
  3. プライベートで勉強や副業していない人

SESから脱出できないインフラエンジニアの特徴として、実務経験が1,2年と経験が浅いことやプライベートで勉強や副業をしていないことなどが挙げられます。

しっかり自分のインフラスキルを磨き、社内SEや自社開発企業などのSES以外の企業に脱出できるようにしましょう。

筆者

SES企業での勤務経験から
「SES企業から自社開発企業に転職する方法」
「SESの常駐ヘルプデスクから脱出する方法」
なども解説しています。

興味がある方は是非ご覧ください。

参考記事:SESから自社開発企業に転職する方法とは?【難しいけど可能】

参考記事:SESのヘルプデスクの常駐を辞めたい。対処法とスキルの付け方【転職もあり。】

転職SES,客先常駐,転職

Posted by 9noike