インフラエンジニアはSESしかないは嘘。SESなしで自社勤務する方法を解説!

転職

本ページはプロモーションが含まれています

この記事ではインフラエンジニアはSESしかないは嘘というお話をします。

SES企業で勤務するインフラエンジニアや、転職活動中のSEの中に

インフラエンジニアだけどSES案件しかない。
転職したいけど、インフラエンジニアの求人がSESしかない。
自社で勤務したい…。

と悩んでいる人も多いはず。

今回はそんな方に向けて、インフラエンジニアはSESしかないは嘘SESなしで自社勤務する方法について解説します。

今回紹介する内容はこちら。

この記事を見て、「インフラエンジニアはSESしかない」は嘘の理由を知り、自社で業務できるよう行動しましょう

【この記事の目標】「インフラエンジニアはSESしかない」は嘘の理由を知り、自社で業務できるよう行動する
筆者

SES企業に転職してしまった筆者が自身の経験をもとに解説。
SESを回避する方法をご紹介します。

SESから脱出したいインフラエンジニアは、自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用しましょう。SES企業の求人が排除されているので、SESではない社内SEに転職できるのでおすすめです。

自社開発・社内SE特化の転職サイト

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
自社内開発に強い転職サイト!無料登録、30秒で転職スタートOK。

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人から自分に合った会社を探せる。

「インフラエンジニアはSESしかない」が嘘な理由

この章では「インフラエンジニアはSESしかない」が嘘な理由をご紹介します。

IT業界内で「インフラエンジニアはSESしかない」と言われていますが、実際にそんなことはありません。ここではその理由について解説します。

インフラエンジニアSESしかないは嘘
  1. 社内のインフラエンジニアになればSESをしなくてもいい
  2. 正しく転職活動をすれば社内インフラエンジニアになれる
  3. おすすめは自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すること

SES以外のインフラエンジニアになることは可能です。「インフラエンジニアはSESしかない」と悩んでいるSEは、参考にしてみて下さい。

参考記事:SESからの脱却。確実にSESから脱出する方法とは?【SESは脱出できる】

筆者

現在SES企業に勤めているインフラエンジニア向けにSES脱却方法を解説しています。

社内のインフラエンジニアになればSESをしなくてもいい

社内勤務採用のインフラエンジニアに就職すればSESをしなくてもいいため、「インフラエンジニアはSESしかない」は言い過ぎです。

確かにインフラエンジニアの多くは客先常駐でサーバーの監視をしたり、SESで運用保守をしたり。などの常駐業務が多いですが、インフラエンジニア全員がSESで業務をしている訳ではありません。

中には社内SEとして、社内のインフラの運用をしているインフラエンジニアもいます

☑社内のインフラエンジニアの例

  • IT企業の社内SEとして、インフラ業務の全般を任される。
  • IT業界以外の企業の情報システム部の社員として、社内のインフラを担当する
  • 社内のインフラチームに配属され、社内サーバーや社内システムの運用保守になる

上記のように社内インフラを運用する、社内勤務採用のインフラエンジニアになれれば、SESなく社内で働くことは可能。「インフラエンジニアはSESしかない」と世間では言われていますが、全員がSESをしている訳ではありません。

正しく転職活動をすれば社内エンジニアになれる

正しく転職活動をすれば社内のインフラエンジニアになれるため、「インフラエンジニアはSESしかない」ことはありません。

日本のIT企業のほとんど(約9割)は中小SES企業です。そのため転職活動をしていると、求人の多くがSES企業で、SESしかないと感じてしまいがちです。

普通に転職活動をしてしまうと、9割あるSES企業のどれかに就職してしまいます。ですが、正しく転職活動をすれば、社内勤務採用のインフラエンジニアに転職できるでしょう。

☑社内インフラエンジニアに就職する方法

  • 社内SE特化の転職サイトを利用し、SES企業を回避する
  • SES企業の見分け方を知り、怪しいエンジニア求人は避ける
  • 社内インフラエンジニア募集の求人に応募する

「インフラエンジニアはSESしかない」と悩んでいる方は、SESじゃない企業に就職する方法を学びましょう。そうすれば、SES企業以外でインフラエンジニアになれるはずですから。

SES企業を避けたいインフラエンジニア向けに、「SESじゃないIT企業に就職する方法」を解説しています。興味がある方はご確認ください。

参考記事:SESじゃない企業に就職する方法とは?【新卒・未経験は注意】

おすすめは自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すること

出典「社内SE転職ナビ」

自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すれば社内勤務採用のインフラエンジニアになれる確率が高まります。

「インフラエンジニアはSESしかない」と感じている人の多くは、普通の転職サイトを利用しているのではないでしょうか?普通の転職サイトを利用しているため、SES企業の求人ばかり目に入り「SESしかない」と感じてしまうのです。

このような「SESしかない」というマインドブロックを解除するためには、自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用するのがおすすめです。

☑自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用するメリット

  • SES企業の求人が排除されているため、安心して求人に応募できる。
  • 社内インフラエンジニアに転職するためのノウハウを教えてくれる。
  • SES経験しかないエンジニアでも、社内エンジニアに就職できる

自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すれば、SES企業の求人が排除されているため、安心して社内インフラエンジニアになれます。社内SE特化の転職サイトを利用すれば、「インフラエンジニアはSESしかない」と考えている人でも、SESのない企業にインフラエンジニアとして採用してもらえるでしょう。

下記、SES企業を避けたいインフラエンジニア向けの自社開発・社内SE特化の転職サイトです。SES企業の求人が排除されているため、安心して社内インフラエンジニアになれおすすめですよ。

自社開発・社内SE特化の転職サイト

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
自社内開発に強い転職サイト!無料登録、30秒で転職スタートOK。

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人から自分に合った会社を探せる。

インフラエンジニアはSESしかないと世間で言われる理由

この章ではインフラエンジニアはSESしかないと世間で言われる理由をご紹介します。

世間的には「インフラエンジニアはSESしかない」と囁かれています。何故インフラエンジニアはSESしかないと言われているのか?ここではその理由について深掘りしていきます。

インフラエンジニアはSESしかないと言われる理由
  1. そもそもIT企業の9割がSES企業だから
  2. 日本のIT業界全体で客先常駐や派遣ばかりになっているから
  3. ネットワークやサーバーを監視する必要があり常駐業務が多いから

インフラエンジニアはSESしかないと言われる背景を知り、日本のIT業界の現状を知りましょう。

参考記事:【転職したい】SESエンジニア1年目を振り返る。未経験から現場配属した結果。

筆者

筆者がSES企業で1年間勤務した時の体験談も紹介しています。
興味ある方はご確認ください。

そもそもIT企業の9割がSES企業だから

そもそもIT企業の9割がSES企業のため、インフラエンジニアは「SESしかない」と感じてしまいます

世の中のIT企業の9割は、客先常駐をしているSES企業と言われています。

下記のデータをご覧ください。

出典「働き方・休み方改善ハンドブック(情報通信業)(分割版4)

上記の図は厚生労働省のHPの「働き方・休み方改善ハンドブック」に掲載されている「客先常駐をしているITエンジニアの比率」です。

この調査結果で分かるように、客先常駐をしているIT企業の割合は何と全体の9割。客先常駐をしていないIT企業を探す方が難しいです。

世の中のIT企業の9割はSES企業なので、どうしても「SESしかない」と感じてしまいがち

転職活動をしていても、IT業界で勤務していても、絶対にSESと関わることになります。そのためインフラエンジニアの多くが「SESしかない」と感じてしまいます。

日本のIT業界全体で客先常駐や派遣ばかりになっているから

日本のIT企業のほとんどが、外注での開発がメインのため、日本のIT業界全体で客先常駐が多い現状となっています。

下記のデータをご覧ください。

引用:総務省 – 平成30年版 情報通信白書

上記の図は総務省が発行している『 平成30年版 情報通信白書』の「日米のICT人材の比較」です。海外に比べて、日本は受託開発のベンダー企業(SIer)が多いという調査結果が出ています。

日本はベンダー企業(SIer)が多いため、プロジェクトごとに現場が変わる客先常駐が主流の働き方になっています。

実際、日本のベンダー企業は全体の72%もあるのに対し、アメリカはたったの35%しかありません。少しずつ自社システムの開発する会社は増えていますが、まだまだ日本では外注がメイン。外注開発がメインとなっているため客先常駐の割合が高くなり、「インフラエンジニアはSESしかない」と感じるのも無理はありません。

SIerで客先常駐が多い理由についても解説しています。興味ある方は参考にどうぞ。

参考記事:【8割以上】Sierは客先常駐ばかりです。客先常駐なしのSierはある?

ネットワークやサーバーを監視する必要があり常駐業務が多いから

「インフラエンジニアはSESしかない」と感じる要因として、インフラエンジニアの業務がネットワーク構築やサーバー監視など常駐業務が多いことが挙げられます

インフラエンジニアのメイン業務のネットワーク構築やサーバー監視などは、クラウド化していれば別ですが、多くの場合現地で作業しなければなりません。

☑インフラエンジニアの業務は客先常駐になりがち

  • サーバーやインターネットなどのインフラ構築は現地に赴かないとできない。
  • サーバー監視や運用保守などは客先常駐が多い。
  • 障害が発生した時のために、現場に常駐しなければならない。

インフラエンジニアの業務は、客先や現地に赴かないとできない作業ばかりのため、取引先に常駐することになりがち。

このような客先常駐の作業が増えやすいため「インフラエンジニアはSESしかない」と言われています。

インフラエンジニアがSESなしで自社で勤務する方法

この章では「インフラエンジニアはSESしかない」と悩んでいる方向けに、インフラエンジニアがSESなしで自社で勤務する方法をご紹介します。

SESのインフラ案件から解放されたいエンジニアは、是非参考にしてみて下さい。

インフラエンジニアがSESなしで自社で勤務する方法
  1. SES案件から自社業務できるように上司に相談する
  2. 社内SEとなり社内インフラ管理に携わる
  3. 別職種のエンジニアにキャリアチェンジする

もし試せそうな方法があれば、実践してみましょう。

SES案件から自社業務できるように上司に相談する

自社でインフラエンジニアとして勤務したい方は、SES案件から自社業務できるように上司に相談しましょう

インフラエンジニアとして客先常駐しているのであれば、一度上司に

SES案件で客先常駐で働くのはしんどい。
自社で勤務させてほしい。
自社のインフラ関係の業務に携わらせて欲しい。

とお願いしてみましょう。

もしあなたの上司が理解のある人だったら、あなたの意見をくみ取り、SESのインフラエンジニアから自社のインフラ業務に異動させてくれるでしょう。

もし上司に相談して1年2年と何もしてくれずに、SESのインフラエンジニアから抜け出せない場合は、人事部に相談して所属部署を変えるか、転職して会社を変えるなどしましょう。

上司が部下の意見を聞き入れてくれない場合は、一生SES案件に縛り付けられて、嫌な客先常駐のインフラエンジニアをやらされてしまうので…。

社内SEとなり社内インフラ管理に携わる

社内SEとなり社内インフラ管理に携わることができれば、インフラエンジニアでも自社で業務ができます

SES企業でインフラエンジニアをやっていると、どうしても客先常駐のインフラ案件が降ってきやすいです。

インフラ案件が降ってきやすい状態から脱出するためには、社内のインフラ管理に携わることが大切

あなたの勤める会社でも社内インフラチームがあるはずです。社内のメールサーバーを管理したり、社内ネットワークを整備している部署があるはず。そのような会社のインフラチームに部門異動できれば、SESのインフラ案件から脱出できるでしょう。

実際に筆者の会社でも年に1回、「★社内インフラチームの募集★」と言うメールが流れてきて、社内のインフラチームに部門異動できるチャンスがあります。このような社内インフラチームに入れれば、SESなしで自社でインフラエンジニアとして働けるでしょう。

もし社内異動もできず、社内インフラチームに配属することも叶わなければ、社内SEに転職するなどしてください。社内SEになれれば、社内インフラにも携わりやすく、SESから解放されるはずなので。

社内SEに転職したい方は、社内SE特化の転職サイトを利用するのがベターですよ。

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

別職種のエンジニアにキャリアチェンジする

客先常駐のない別職種のエンジニアにキャリアチェンジするのも、SESなしの自社業務をするためにおすすめです。

IT系の職種の中には、SESをしなくてもいい職種もあります。そのため「インフラエンジニアはSESしかない」と悩んでいる人は、SESがないIT職種へのキャリアチェンジもおすすめです。

☑SESなしのIT職種

  • 社内SE
  • 情シス社員
  • 自社開発エンジニア
  • ITコンサル
  • データサイエンティスト

上記のIT職種は客先常駐などのSES案件が無く、自社で業務できる仕事。インフラエンジニアのようにSESばかりではないため、キャリアチェンジ先におすすめです。

自社勤務したいインフラエンジニアは、SESのないIT職種を下記の記事を参考に探してみて下さい。

参考記事:【実体験】ITエンジニアからキャリアチェンジ。おすすめの転職先やキャリアプランを解説!

まとめ:インフラエンジニアはSESしかないは嘘。自社勤務する方法

以上で、インフラエンジニアはSESしかないは嘘。自社勤務する方法の解説を終了します。

下記この記事のまとめです。

☑インフラエンジニアはSESしかないは嘘

  1. 社内のインフラエンジニアになればSESをしなくてもいい
  2. 正しく転職活動をすれば社内インフラエンジニアになれる
  3. おすすめは自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すること

世間では「インフラエンジニアはSESしかない」と言われていますが、実際はそんなことはありません。SESではないIT企業に就職するか、もしくは社内SEや情報システム部門のSEになれれば、社内のインフラに関する業務に就くことが可能です。

もし「インフラエンジニアはSESしかない」と悩み、SESから脱出できないのであれば転職を検討してみましょう。転職サイトの中には、自社開発・社内SE特化の転職サイトもあるので利用してみて下さい。SES企業の求人が排除されていて、社内SEや情シス社員になりやすいのでおすすめですよ。

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

☑インフラエンジニアはSESしかないと言われる理由

  1. そもそもIT企業の9割がSES企業だから
  2. 日本のIT業界全体で客先常駐や派遣ばかりになっているから
  3. ネットワークやサーバーを監視する必要があり常駐業務が多いから

「インフラエンジニアはSESしかない」と言われる背景には、日本のIT企業の9割がSES企業で、IT業界全体で客先常駐やIT派遣が蔓延している事情があります。日本のIT業界全体がSESばかりなので、どうしてもインフラエンジニアの案件もSESが多くなってしまっています。

また、インフラエンジニアの業務のほとんどが、客先常駐じゃないと成り立たないため、SESが多くなっています。

このような背景があるため、世間で「インフラエンジニアはSESしかない」と言われています。

☑インフラエンジニアがSESなしで自社で勤務する方法

  1. SES案件から自社業務できるように上司に相談する
  2. 社内SEとなり社内インフラ管理に携わる
  3. 別職種のエンジニアにキャリアチェンジする

インフラエンジニアがSESなしで自社勤務するためには、まず上司に相談して自社業務できるように案件異動をお願いしましょう。今いるSESのインフラ案件から脱出し、社内のインフラチームに異動できるか相談してみて下さい。

もし相談して社内のインフラ管理に携わることができれば、SES案件から解放されるはずです。

また、別職種のエンジニアにキャリアチェンジするのも、自社で勤務するためにおすすめです。「自社開発エンジニア」や「ITコンサル」にキャリアチェンジすれば、SES案件が無く、確実に自社で業務できます。このようなSESのないTI職種になれれば、「SESしかない」という状態を回避でき、自社でのんびり仕事ができるでしょう。

IT職種へのキャリアチェンジを検討している方は、下記の記事を参考にしてみて下さい。

参考記事:【脱却】SESからのおすすめキャリアアップ先5選!キャリア形成するために必要なスキルとは?

筆者

SES企業での勤務経験から
「SESはやめとけという体験談」
「SESエンジニアになって人生終了しかけた話」
なども解説しています。

興味がある方は是非ご覧ください。

参考記事:【実体験】客先常駐(SES)やめとけ。と心の底から伝えたい理由【なぜ?】

参考記事:【人生台無し】SESエンジニアになって人生終了しかけた話【使い捨て要因】

転職SES,客先常駐,転職,運用保守エンジニア

Posted by 9noike