【体験談】IT業界は客先常駐しかない。そう感じた理由と客先常駐なしのIT企業への就職を解説

転職

本ページはプロモーションが含まれています

この記事ではIT業界は客先常駐しかないと感じた体験談を紹介します。

IT業界で働くエンジニアやIT未経験の中に

IT業界は客先常駐しかないって本当なの?
なぜIT企業は客先常駐しかないの?
客先常駐なしのIT企業に就職する方法を知りたい。

とIT業界の客先常駐について気になっている人も多いはず。

今回はそんな方に向けて、IT業界は客先常駐しかないと感じた体験談IT業界が客先常駐ばかりの理由を解説します。

今回紹介する内容はこちら。

この記事を見て、IT業界が客先常駐しかない理由を知り、客先常駐なしのIT企業に就職できるようにしましょう

【この記事の目標】IT業界が客先常駐しかない理由を知り、客先常駐なしのIT企業に就職する
筆者

SES企業で働いていた中堅エンジニアが経験を基に解説。
客先常駐しかない理由を実体験から紹介します。

客先常駐で働きたくないエンジニアは、社内SE・自社開発特化の転職サイトがおすすめ。SES企業の求人が排除されているため、確実に客先常駐を回避でき安心です。

自社開発・社内SEに強い転職エージェント

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人を比較できる。

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
社内SE専門の転職サイト、SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
100%自社内開発に転職可能!無料登録、30秒で転職スタートOK。

IT企業が客先常駐しかないと感じた体験談

この章ではIT企業が客先常駐しかないと感じた体験談を紹介します。

筆者は客先常駐のあるSES企業で3年ほどエンジニアとして働いていました。案件に出張で地方に常駐したこともありますし、派遣契約で奴隷のように働かされた経験もあります。客先常駐の酸いも甘いも味わった歴戦のエンジニアです。

そんな客先常駐で働いた経験のある筆者が実際に常駐を経験してみて、IT業界が客先常駐しかないと感じた体験談を解説します。

IT企業が客先常駐しかないと感じた体験談
  1. 転職サイトの求人がSES企業ばかりだった
  2. 実際にIT企業で働くと周りのエンジニアも常駐ばかりだった
  3. 社内SEや自社開発などは非公開求人が多く紹介してもらえなかった
  4. 未経験は自社開発に就職できず、SESしかない
  5. 実際に客先常駐をしている企業の割合は9割程度

SES企業に入社し実際に客先常駐をした体験談から紹介します。

参考記事:【実体験】客先常駐(SES)やめとけ。と心の底から伝えたい理由【なぜ?】

筆者

客先常駐で働いた経験から「SESやめとけ」という記事も書いています。
合わせてご確認下さい。

転職サイトの求人がSES企業ばかりだった

筆者がIT業界で転職活動をしていた時に感じたのが、転職サイトの求人がSES企業ばかりだということでした。

ITエンジニアに転職するに当り、dodaやマイナビなどの転職サイトから求人を探していましたが、エンジニア求人のほとんどがSES企業でした。エンジニア求人がSESばかりだったことに絶望した記憶があります。

☑求人がSES企業ばかりだった

  • 未経験OKの求人がSES企業しかなかった。
  • 「プロジェクト先に常駐」「勤務場所:東京周辺」など客先常駐を連想させるワードばかり
  • 社内SEや自社開発エンジニア求人が圧倒的に少なかった。体感SESの1割くらい。

エンジニアになるために毎日のようにIT求人を眺めていましたが、客先常駐させる気満々のSES企業の求人しかありませんでした。転職活動で、客先常駐しかない日本のIT業界の実態に戦慄していました。

求人の多くは「プロジェクト先に常駐」「勤務場所が変更になる場合あり」など客先常駐を連想させるワードが多かったです。皆さんはこのようなSES企業のIT求人に騙されないように注意して下さい。

実際にIT企業で働くと周りのエンジニアも常駐ばかりだった

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: SES-recruiter-3.jpg

筆者はエンジニア転職に失敗しSES企業に入ってしまいました。実際にSES企業で客先常駐をすると、周りのエンジニアも客先常駐している人ばかりでした。

20人規模のプロジェクトで常駐した際に、自分を含めて20人中13人が客先常駐のエンジニアだったことがあります。20分の13なので約60%のエンジニアが客先常駐をしている現場でした。60%ものエンジニアが客先常駐をしている現場があることに驚きました。

同じ現場に常駐している周囲のエンジニアに話を聞いてみると

IT業界に入って客先常駐しかしてないね。
自社開発企業に入って自社で開発したい

というような話をしていました。

周りのエンジニアも客先常駐やIT派遣をしている人ばかりで、皆辛い思いをしているようでした。

特に中小IT企業で働いているエンジニアは、元請けIT企業に客先常駐するケースがほとんどです。立場の弱い中小企業であればある程、案件が客先常駐しかないため注意して下さい。

社内SEや自社開発などは非公開求人が多く、紹介してもらえなかった

実際にIT業界で転職活動をしてみて、社内SEや自社開発などは非公開求人が多く紹介してもらえなかったです。

転職市場で公開されている求人が客先常駐しかなく、筆者のようなITスキルの低いエンジニアには、SES企業しか選択肢がありませんでした。実際に転職エージェントなどに登録し、話を聞いても、SES企業やIT派遣企業のような転職しやすい求人しか紹介されませんでした。

あなたのスキルではSES企業しかないですね…。
経験が浅いので自社開発企業などは紹介できません。

社内SEや自社開発エンジニアの求人は、とても人気で競争率が高いため、非公開求人に設定されている場合が多いです。そのためSES企業の求人ばかり世の中に溢れかえり、ITエンジニアの求人は客先常駐しかない状態となっています。

もし客先常駐を避けて自社開発エンジニアや社内SEになりたいのであれば、自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用するようにしましょう。SES企業の求人が排除されているから、確実に客先常駐を回避できておすすめです。

社内SEになれる転職エージェント

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人を比較できる。

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
社内SE専門の転職サイト、SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
100%自社内開発に転職可能!無料登録、30秒で転職スタートOK。

未経験は自社開発に就職できず、SESしかない

未経験は自社開発企業に就職できず、SESメインになりがちなため、ITが客先常駐しかないと感じやすいです。

実際に筆者もITスキルの乏しい時に転職活動をしましたが、採用されたIT企業がSESしかありませんでした。自社開発エンジニアや社内SEなどの職種は、求人倍率が高く、そもそも書類選考で落とされるケースがほとんど。結局、客先常駐のあるSES企業しか受からなかったため、SES企業に転職しました。

☑IT未経験にはSES企業しかない

  • 社内SEや自社開発は受かりにくく、未経験は客先常駐をやるしかない。
  • 人気のないSES企業やIT派遣企業しか受からない。
  • 未経験OKのエンジニア求人は客先常駐しかない。

社内SEなどの客先常駐なしのIT職種は、求人倍率がかなり高いです。IT未経験はほぼ100%書類選考で落とされるくらい、狭き門となっています。

そのためIT未経験からはSES企業しか転職できず、客先常駐しかないケースがほとんど。未経験が転職活動をしていて「IT業界は客先常駐しかない」と感じるのも、無理はないと思います。実際に筆者も社内SEになりたかったけど無理でした。

実際に客先常駐をしている企業の割合は9割程度

実際に筆者はSES企業で働いてみて、IT業界は客先常駐しかないと感じましたが、実際にデータ上でも客先常駐の多さが浮き彫りとなっています

厚生労働省が調査した結果では、客先常駐をしている企業の割合が90%を超えていることが分かっています。下記のデータご覧ください。

出典「働き方・休み方改善ハンドブック(情報通信業)(分割版4)

上記の図は「働き方・休み方改善ポータルサイト」に掲載されている「客先常駐をしているITエンジニアの比率」です。

この調査結果で分かるように、IT企業の中で客先常駐をしている企業の割合は何と全体の9割。客先常駐をしていないIT企業を探す方が難しいくらいです。

実際に厚生労働省の調査でも日本のIT業界が客先常駐しかないことが明らかとなっています。筆者の体験して感じた客先常駐の多さは、事実だったんだなと益々絶望感が高まりました。

IT業界が客先常駐しかない理由

この章ではIT業界が客先常駐しかない理由をします。

日本のエンジニアの約9割が客先常駐を経験したことがあると回答しています。9割のエンジニアが一度は客先常駐をしたことがあるくらいIT業界では客先常駐が蔓延しています。

なぜIT業界ではSESや客先常駐しかないのか?SES企業で働いた経験やデータを基にその理由について解説します。

IT業界が客先常駐しかない理由
  1. 日本では外注での開発がメインになっている
  2. 自社サービスを立ち上げるよりも、SESの方がリスクが少ない
  3. IT業界は下請けの中小企業が多い

IT業界が客先常駐しかない理由を知り、自身の転職活動などに役立てて下さい。

参考記事:【存在しない】客先常駐で楽しいと感じる人の特徴3選【体験談から解説】

筆者

客先常駐を楽しいと感じるSEの特徴を紹介しています。
客先常駐に向いているかどうかチェックしてみて下さい。

日本では外注での開発がメインになっている

日本のIT業界では外注でのシステム開発がメインとなっていることが、ITで客先常駐しかない要因となっています。

実際に総務省の調査で、日本のIT企業の72%が受託開発していることが分かっています。下記のデータをご覧ください。

引用:総務省 – 平成30年版 情報通信白書

上図を見ると、海外に比べて日本は受託開発のベンダー企業(SIer)が多いことが分かります。ユーザー企業のような自社開発する企業が少なく、ベンダーが多いためプロジェクトごとに現場が変わる客先常駐が主流の働き方になっています。

実際、日本のベンダー企業は全体の72%もあるのに対し、アメリカはたったの35%しかありません。少しずつ自社システムの開発する会社は増えていますが、まだまだ日本では外注がメイン。そのため、エンジニアの働き方としても、客先常駐しかない現状となっています。

自社サービスを立ち上げるよりも、SESの方がリスクが少ない

IT業界が客先常駐しかない大きな理由として、自社サービスを立ち上げるよりもSESの方がリスクなく稼げることが挙げられます。

IT企業が自社システムや自社サービスを開発をすると、コストや手間がとても掛かります。

☑自社システムの開発はリスクがある

  1. 市場のニーズを調査して開発する自社サービスを決定する
  2. 開発する自社サービスの要件定義や仕様を決める
  3. エンジニアが足りない場合、別企業からエンジニアを派遣させる。
  4. 自社サービスの広告・プロモーションを打つ。

など自社システムの開発は莫大な費用とコスト、そして長い時間が掛かります

「開発したサービスが売れるかどうか分からない。」なかで、システム開発をしなければならないため、自社サービスの開発はかなりリスクが高いです。2年以上開発にかけたシステムが全く売れずに大赤字。最終的に倒産する。ということもあるくらいです。

一方でSESは自社システムを開発するリスクなく、エンジニアを客先常駐させれら利益が発生します。

エンジニアを客先に常駐させるだけで利益が立ち、毎月何十万から何百万まで大きな金額を稼げます。一種のサブスクサービスのような形です。

客先常駐は簡単に稼げるビジネスのため、多くのIT企業がリスクのある自社システム開発を避け、IT業界が客先常駐しかない状態となってしまうのです。

IT業界は下請けの中小企業が多い

下請けの中小IT企業が多いことも、日本のIT業界が客先常駐しかない現状に拍車をかけている要因です。

商工総合研究所の調査によると、IT業界の中小企業の割合は全体の98.8%となっています。下記のデータをご覧ください。

IT(情報通信)産業における中小企業の動向

上記の商工総合研究所の調査では、IT(情報通信産業)における大企業の割合は1.16%、中小企業は98.84%となっています。日本のIT企業の多くは下請けの中小企業ばかりとなっています。

中小IT企業が多くなることで下請けの割合が増え、客先常駐が多くなってしまいます。下請け中小企業は元請けや大手IT企業の言いなりになりやすいからです。

中小IT企業には自社システムや新サービスを立ち上げるパワーがなく、エンジニアを客先常駐させるしかない状態に。このような元請けの大手IT企業の減少と下請けの中小IT企業の増加が客先常駐を助長していると考えられます。

客先常駐なしのIT企業に就職する方法

この章では客先常駐なしのIT企業に就職する方法を紹介します。

IT企業への転職を目指すエンジニアの中には「客先常駐だけは絶対に嫌だ」と感じている人も一定数いるはず。客先常駐を避けて、自社開発や社内SEへ転職したい人もいるでしょう。

ここではそんな客先常駐を避けたい人向けに、客先常駐なしのIT企業に就職する方法を紹介します。

客先常駐なしのIT企業に就職する方法
  1. 社内SE特化の転職サイトを利用する
  2. 自社開発特化の転職エージェントに相談する
  3. 客先常駐のないIT企業を見分ける
  4. 自社開発の多い企業に就職する

客先常駐なしのIT企業に就職する方法は上記の4つです。ぜひ参考にしてみて下さい。

参考記事:客先常駐のないIT企業の見分け方|選び方【未経験は注意】

筆者

客先常駐なしのIT企業は全体の1割でかなり狭き門。
客先常駐のないIT企業に就職するための方法を知っておきましょう。

社内SE特化の転職サイトを利用する

出典「社内SE転職ナビ」

客先常駐なしのIT企業に転職したい人は社内SE特化の転職サイトを利用するのがおすすめです。

社内SE特化の転職サイトに登録すれば、客先常駐の求人自体が排除されているため、社内SE・自社開発企業に転職しやすいです。

☑社内SE特化の転職サイトのメリット

  • 社内SEの求人が豊富にある。
  • 客先常駐をしている企業が排除され、社内SE求人しかないから安心。
  • 社内SEになるためのヒントやコツを教えてくれる

dodaやリクルートなどの大手転職サイトに登録すると、数ある会社の中に客先常駐IT企業が紛れ込んでいます。求人情報だけでは、どの企業が客先常駐をしているのか見分けるのは難しいでしょう。

しかし社内SE特化の転職サイトなら社内SEの求人しかないから安心。確実に社内SEに転職でき、客先常駐を確実に回避できるはずです。

是が非でも客先常駐したくないと考えている方は、下記の社内SE特化の転職サイトを利用するようにして下さい。

社内SE特化の転職サイト

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の社内SE求人を比較できる。

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人も多数。※土曜祝日の面談もOK

自社開発特化の転職エージェントに相談する

出典「クラウドリンク」

客先常駐なしのIT企業に転職したい人は、自社開発特化の転職エージェントを利用するのがおすすめです。

普通に転職サイトに登録し求人を眺めているだけでは、数多くあるSES企業に就職してしまいます。蔓延している客先常駐IT企業を回避するためには、自社開発に特化した転職エージェントを利用するのがおすすめです。

自社開発特化の転職エージェントに相談すれば

・客先常駐のない企業をご紹介します。
・客先常駐しかないブラックIT企業の特徴を教えます。
・自社開発できるIT企業を紹介します。

と言ったように客先常駐のないIT企業を教えてくれます

普通に転職活動をするよりも自社開発エンジニアになれる可能性が高いため、自社開発専門の転職エージェントを利用してみましょう。

自社開発特化の転職エージェントには下記のようなものがあります。SES企業の求人が排除されているため、確実に客先常駐を回避できおすすめです。

自社開発企業特化の転職エージェント

クラウドリンク
【公式サイト】クラウドリンク
100%自社内開発に転職可能!無料登録、30秒で転職スタートOK。

客先常駐のないIT企業を見分ける

客先常駐なしのIT企業に転職する方法3つ目は、客先常駐のないIT企業を見分けること。当たり前の話ですが、客先常駐があるかないかを見分けられれば、客先常駐を回避できるでしょう。

下記の客先常駐のあるIT企業の特徴を知り、IT企業を見分けられるようにして下さい

☑客先常駐のあるIT企業の特徴

  1. 「未経験大歓迎」「未経験から成長」「育成力に自信あり」は大体客先常駐
  2. みなし残業がついている
  3. 求人の勤務地があいまい
  4. 取引先が大手SIerばかり
  5. 従業員が多い癖にオフィスが狭い
  6. 自社製品・自社サービスがないIT企業
  7. 小さい割に大企業をたくさん載せてる会社を避ける

案件が客先常駐しかないIT企業には必ず特徴があります。求人情報やIT企業のホームページをよく読み客先常駐のあるIT企業を見分けるようにして下さい。

特にSIerや中小IT企業に応募する際は、注意深くチェックするようにしましょう。SIerや中小企業は客先常駐しかない可能性が高いですからね。

参考記事:客先常駐のないIT企業の見分け方|選び方【未経験は注意】

自社開発の多い企業に就職する

客先常駐なしのIT企業に転職したいエンジニアは、自社開発の多いIT企業に就職するのがおすすめです。

自社製品のない中小IT企業に転職してしまうと客先常駐しかないケースが多いです。ですが自社開発ができるIT企業に転職できれば、客先常駐を回避できるでしょう。

自社開発をしているIT企業の種類を知り、そのようなIT企業に積極的に応募するようにして下さい。

☑自社開発の多いIT企業

  1. ユーザー系SIer
  2. 自社システム・サービスのあるIT企業
  3. Web系企業(Webサイト制作など)

上記のようなIT企業は自社開発しているケースが多く、客先常駐したくないエンジニアにおすすめです。求人などを見る際は意識しておくようにして下さい。

まとめ:IT業界は客先常駐しかない。そう感じた理由と客先常駐なしのIT企業への就職方法

以上で、IT業界は客先常駐しかない。そう感じた体験談の紹介は終了です。

下記この記事のまとめです。

☑IT企業が客先常駐しかないと感じた体験談

  1. 転職サイトの求人がSES企業ばかりだった
  2. 実際にIT企業で働くと周りのエンジニアも常駐ばかりだった
  3. 未経験は自社開発に就職できず、SESしかない
  4. 実際に客先常駐をしている企業の割合は9割程度

筆者は実際にSES企業で働いてみて、IT業界は客先常駐しかないなと感じました。その理由として周りのエンジニアも常駐ばかりだったこと、データで9割のエンジニアが客先常駐をしている現実を知ったことなどが挙げれます。

特に転職活動をしている時に、求人がSES企業ばかりで社内SEや自社開発が少なかったことも、客先常駐しかないと感じた要因でした。

客先常駐を避けたいエンジニアは自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用するのがおすすめです。社内SEや自社開発エンジニアになりたい人は、下記のサイトを利用してみて下さい。

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

☑IT業界が客先常駐しかない理由

  1. 日本では外注での開発がメインになっている
  2. 自社サービスを立ち上げるよりも、SESの方がリスクが少ない
  3. IT業界は下請けの中小企業が多い

IT業界で客先常駐ばかりになっている原因として、外注での開発がメインとなっていること、自社サービス立ち上げのリスク、下請けの中小IT企業が多いこと、などが挙げられます。

日本のIT業界では客先常駐が多くなるような仕組みになっていることが、客先常駐を助長する何よりの原因でしょう。

☑客先常駐なしのIT企業に就職する方法

  1. 社内SE特化の転職サイトを利用する
  2. 自社開発特化の転職エージェントに相談する
  3. 客先常駐のないIT企業を見分ける
  4. 自社開発の多い企業に就職する

IT業界は客先常駐しかないです。ですが数は少ないですが社内SEや自社開発エンジニアの求人は探せばあります

自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すれば、SES企業の求人が排除されており、客先常駐なしのIT企業に転職しやすいです。客先常駐なしのIT企業に転職したい方は利用してみて下さい。

自社開発・社内SE特化の転職サイトはこちら

筆者

SES企業で働いた経験から
「IT未経験はSESしかない」
という話も紹介しています。

興味あるエンジニアは合わせてご確認ください。

参考記事:【IT業界の闇】未経験から転職してもSES企業しかないという話

転職SES,客先常駐

Posted by 9noike