【未経験は危険】Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業がやばい

転職

本ページはプロモーションが含まれています

この記事ではWebデザイナーをコールセンターに派遣する企業のやばい実態を解説します。

Web企業で勤めるデザイナーやWeb未経験の人の中に

デザイナーなのにコールセンターに派遣させられて辛い。
Web企業の研修で、なぜかコールセンターに派遣された。
未経験Webデザイナーは危険って本当なの?

と悩んでいる人も多いはず。

今回はそんな方に向けて、Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業のやばい実態コールセンターを回避する方法をご紹介します。

今回紹介する内容はこちら。

この記事を見て、Webデザイナーをコールセンターに派遣するやばい実態を知り、コールセンターを回避しましょう

【この記事の目標】Webデザイナーをコールセンターに派遣するやばい実態を知り、コールセンターを回避する
筆者

SES企業で働く筆者が自身の経験をもとに解説。
コールセンター派遣を避けるための方法をご紹介します。

参考記事として「SESの派遣先でヘルプデスクをやらさられる件」も書いています。ご参考にどうぞ。

参考記事:SESのヘルプデスクの常駐を辞めたい。対処法とスキルの付け方【転職もあり。】

未経験のWebデザイナーをコールセンターに派遣する企業の実態

この章では未経験のWebデザイナーをコールセンターに派遣する企業の実態をご紹介します。

日本のWeb業界には、未経験のWebデザイナーをコールセンターに派遣する悪質な企業が存在しています。

今回はそのコールセンター派遣のやばい実態について解説。未経験からWebデザイナーになりたい人は、注意喚起として、この実態を頭に入れて置いてください。

Webデザイナーをコールセンターに派遣する実態
  1. なぜか研修でコールセンターに配属される
  2. 家電量販店やヘルプデスクに常駐させられる人もいる
  3. 未経験の人を騙す悪質な派遣企業が大量発生しているので注意

未経験Webデザイナーのコールセンター派遣の実態を知り、悪質なWeb企業に転職しないよう注意しましょう。

未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法

筆者

コールセンターを回避する方法も紹介しています。
合わせてご確認ください。

なぜか研修でコールセンターに配属される

未経験Webデザイナーを研修と騙してコールセンターに派遣する悪質なWeb企業には注意して下さい。

普通のWeb系企業の研修は、Webデザインの勉強をしたり、実際にWebサイトを制作したりします。

しかしWeb企業の中には「Webデザイナーの研修」と偽って、ただコールセンターで働かせるやばい企業も存在します。

ある日上司に呼ばれたと思ったら、

Webデザイナーにはコミュニケーションスキルが必要だから、
君はコールセンターで研修ね。
コミュニケーションを学んでデザイナーとしてスキルアップ。

と研修と称して、コールセンターに派遣するそうです。

ハッキリ言って、コールセンターで身につくスキルは、Webデザイナーにほとんど役に立ちません。Webデザイナーの業務で必要なのはデザインスキルやHTML/CSSのスキルです。研修と称してコールセンターに派遣する企業は、未経験Webデザイナーを搾取しているだけなので注意して下さい。

コールセンターで働いているWebデザイナーの人は騙されているため、今すぐその悪質な企業を脱出しましょう。

未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法

家電量販店やヘルプデスク(事務職)に常駐させられる人もいる

コールセンター以外にもWebデザイナーとは関係のない家電量販店やヘルプデスクなどに常駐させられる人もいます。

Twitter、2chなどのインターネット上を色々調査しましたが、コールセンター以外にもやばい現場がありました。

☑コールセンター以外のやばい現場

  • 家電量販店
  • コールセンター
  • ヘルプデスク
  • 携帯ショップ

上記のようなスキルのつかない現場に、未経験のWebデザイナーを派遣するWeb企業も存在するようです。

当たり前の話ですが、家電量販店などで働いてもWebデザイナーに必要な知識や経験は身につきません

Webデザイナーとして必要なのは販売スキルではなく、Webデザインスキルです。家電量販店やヘルプデスク(事務仕事)で身につくデザインスキルはありません

言い方が悪いですが、未経験Webデザイナーをコールセンターなどに派遣するWeb企業はクソです。デザイナーとしてのキャリアに傷がつく前に辞めた方が良いでしょう。

未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法

未経験の人を騙す悪質な派遣企業が大量発生しているので注意

未経験Webデザイナーを騙す悪質な企業が大量発生しています。

未経験を騙してコールセンターに派遣する悪質な企業が多いので、未経験のWebデザイナーは注意して下さい。

「未経験大歓迎!」「完全在宅!」などの言葉が広まりだした2020年頃から、悪質なWeb企業が増えた気がします。

未経験Webデザイナーは下記のような

  • 未経験からでも成長できる!
  • 自由な働き方ができます!
  • 低年収からでもWebデザイナーに!

などの甘い言葉を囁く求人に応募しないようにしましょう。

「完全在宅のフルリモート勤務」「Webデザイナーで年収アップ」「未経験でも成長できる」など甘い言葉はただの罠です。

未経験のWebデザイナーは悪質Web企業に騙されないように、入社しようとする企業のホームページや会社概要を良く確認しましょう。「エンジニア就活 」などの口コミサイトを利用するのもおすすめです。

なるべく情報を集め、やばいWeb企業に就職しないようにしましょう。

参考記事:未経験OKのエンジニア求人は怪しいという話。【辞めた方がいい求人とは?】

未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法

この章では「未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法」という話をします。

未経験からWebデザイナーに転職する際に、コールセンターに派遣する悪質な企業を回避したい人も多いはず。そんなコールセンターを避けたいWebデザイナー向けに回避する方法を紹介します。

未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法
  1. デザインスクールに通いスキルをつけて転職
  2. Webデザイナー専用の転職サイトを利用する
  3. 転職エージェントに優良企業を紹介してもらう

未経験のWebデザイナーは、コールセンターを回避するために実践してみて下さい。

参考記事:WebデザイナーがSES以外の企業に就職する方法!SES(客先常駐)を回避すべき理由

筆者

参考記事としてSES以外の企業に転職する方法も解説しています。

デザインスクールに通いスキルをつけて転職

コールセンターを回避したい未経験Webデザイナーは、高いWebデザインスキルを身につけましょう

高いデザインスキルを身に付ければ、経験者として転職活動でき、優良企業に就職できる可能性が高まるからです。

「初心者から成長」「未経験大歓迎」などの怪しい求人に応募しなくても良いので、ヤバい派遣企業を回避できるでしょう。

☑高いデザインスキルを身につけるメリット

  • デザインスキルを身に付けられれば、コールセンターに派遣する悪質な企業を見極める目が養われる。
  • 経験者として転職活動でき、内定をGETしやすく、その中から優良企業を選べる。

特に未経験からWebデザイナーになりたい方は、デザインスキルを身に付けることが大切。優良企業に転職するためには高いWebデザインスキルが必要なので、スクールに通うなどしてスキルを磨くようにしましょう。

デザインスキルを磨きたい方向けにおすすめのWebデザインスクールを紹介しています。興味がある方は公式サイトをチェックしてみて下さい。

デザインスキルを高められるWebデザインスクール

DMM WEBCAMP
【公式サイト】DMM WEBCAMP
自社内開発に強い転職サイト!無料登録、30秒で転職スタートOK。

ChapterTwo
【公式サイト】ChapterTwo
求人は自社サービスを持つ事業会社に特化!取扱求人は500万円以上のみ。確実に年収UPできる。

Web業界特化の転職サイトを利用する

出典「ユニゾンキャリア」

コールセンターを回避したい未経験Webデザイナーは、Web業界特化の転職サイトを利用しましょう。

Web業界に特化した転職サイトは、優良なWeb系企業の求人が多いのでおすすめ。未経験Webデザイナーをコールセンターに派遣するヤバい企業の求人が排除されています。

☑Web業界特化の転職サイトを利用するメリット

  • 審査に通った厳選された求人ばかりなので、優良Web系企業が多い。
  • コールセンターに派遣するヤバい企業の求人が排除されている。
  • 派遣のないWeb企業を紹介してくれる。
  • 無料の転職支援サービスが受けられる。

上記のように、未経験Webデザイナーが優良企業に就職するためのサービスが充実しています。Web業界特化の転職サイトを利用するだけで、優良なWeb企業に就職できる確率が高まるでしょう。

コールセンターを回避したい未経験Webデザイナーは、Web業界特化の転職サイトを利用してみて下さい。ヤバい企業の求人が排除されているので安心ですよ。

Web業界特化の転職サイト

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
IT・WEB業界特化の転職サイト。20,000件以上のWeb業界求人から選べるから、確実にWebデザイナーになれる。

ユニゾンキャリア
【公式サイト】ユニゾンキャリア
Web業界特化の転職エージェント。利用者の年収アップ率が83%と実績十分!

社内SE転職ナビ
【公式サイト】社内SE転職ナビ
SES求人が排除された社内SE専門の転職サイト。Webデザイナーの求人も100件以上取り揃えられている。

転職エージェントに優良企業を紹介してもらう

コールセンターへの派遣を避けたいWebデザイナーは、転職エージェントに優良Web企業を紹介してもらいましょう。転職エージェントに「コールセンター研修のないWeb企業を教えてもらう」ことで、確実に優良企業に転職できるからです。

Web業界を専門にする転職エージェントは、Webデザイナーの求人に詳しいです。

そのため

コールセンターに派遣するやばいWeb企業を教えます。
研修の充実しているWeb業界の求人を紹介します。

などコールセンター派遣のない企業の求人を紹介してくれます。

そのため転職エージェントに相談すれば、優良企業に転職することが可能です。

下記無料相談できるWeb業界特化の転職エージェントなので、Webデザイナー転職で不安な方は気軽に相談してみましょう。

Web業界特化の転職エージェント

レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
IT・WEB業界特化の転職サイト。20,000件以上のWeb業界求人から選べるから、確実にWebデザイナーになれる。

ユニゾンキャリア
【公式サイト】ユニゾンキャリア
Web業界特化の転職エージェント。利用者の年収アップ率が83%と実績十分!

Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業の特徴

この章では未経験webデザイナーをコールセンターに派遣する企業の特徴を解説します。

未経験のWebデザイナーを騙し、コールセンターやヘルプデスク、家電量販店に派遣するWeb企業の特徴を紹介します。Webデザイナーとして転職活動中の方は、悪質なWeb系企業に転職しないよう、特徴をしっかり理解しておきましょう。

Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業の特徴
  1. 「未経験OK」「初心者OK」と異常なくらい未経験を大歓迎する
  2. 学歴不問・職歴不問の求人は罠
  3. HPの事業紹介欄に「コールセンター」「家電量販店」などが記載されている

自分が勤めているWeb企業が、やばい企業の特徴に当てはまってないかチェックしてみて下さい。

「未経験OK」「初心者OK」と異常なくらい未経験を大歓迎する

「未経験OK」「初心者OK」と異常なくらい未経験を歓迎する求人は、Webデザイナーをコールセンターに派遣する可能性が高いです。

Webデザイナーをコールセンターに派遣する悪質な企業は、未経験の人を騙して大量に社員(ソルジャー)を集めます。求人にただ「派遣社員」と書いても人が応募が来ないため、「未経験からWebデザイナー」などの甘い言葉を掲載して、未経験Webデザイナー罠にかけます。

☑「未経験OK」の求人は罠なので注意

  • コールセンターに派遣するために、未経験人材を大量に募集している。
  • スキルが必要ないコールセンターに派遣するため、未経験でもOK。
  • 未経験Webデザイナーの方が経験者よりも騙しやすい。

未経験を歓迎する求人は基本的に罠だと思っておきましょう。コールセンターなどのデザイナーとは関係のないヤバい現場に派遣するために、未経験のWebデザイナーを大量に募集しているだけです。

「未経験OK」「未経験大歓迎」と未経験Webデザイナーを募集している企業の求人には、応募しない方が良いでしょう。ほぼ罠ですよ。

学歴不問・職歴不問のSES求人

学歴不問・職歴不問のIT企業の求人は、コールセンターなどに派遣される可能性がかなり高いです。

Webデザイナーの仕事はデザインスキルの他にも、HTML/CSSなどのプログラミングスキルイラストの知識が求められます。幅広い知識が求められるため普通のWebデザイナー求人の多くは「大卒以上」「高卒以上」など学歴で制限を掛けている場合がほとんどです。

Webデザイナーになるためには、幅広い知識とプログラミングスキルが必要です。しかしそれにも関わらず学歴不問・職歴不問。そんな求人はかなり怪しいです。

学歴不問・職歴不問⇒知能やスキルが必要ない仕事⇒コールセンター派遣

上記のように学歴不問・職歴不問の求人は、「簡単な業務をやらせますよ」という自己紹介のようなもの。

専門性が求められるはずのWebデザイナー求人にも関わらず、学歴不問・職歴不問を謳っているのはかなり怪しいです。ほぼ100%コールセンターなどの派遣先に追いやられるので注意してください。

HPの事業紹介欄に「コールセンター」「家電量販店」などが記載されている

ホームページの事業実績や取引先欄の箇所に「コールセンター」「家電量販店」「携帯ショップ」が紹介されている企業は、かなり怪しいので避けるようにしましょう。研修などで派遣させられる可能性があります。

■取引先名
・×××コールセンター
・〇〇〇デンキ
・〇×□携帯ショップ

などのようにホームページの取引先の名称に、コールセンターなどが掲載されていれば、確実にコールセンター派遣させられます。

怪しいWeb企業があれば、公式サイトの「企業紹介欄」や「会社概要」「取引先名」など、隅々まで確認して、怪しい部分が無いかチェックしましょう。

念を期したい方は、「エンジニア就活 」などの口コミサイトを確認し、コールセンターや家電量販店などの怪しい言葉が無いか確認しておいて下さい。

まとめ:【未経験は危険】Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業

以上で、【未経験は危険】Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業の解説を終了します。

下記この記事のまとめです。

☑未経験Webデザイナーをコールセンターに派遣する実態

  1. なぜか研修でコールセンターに配属される
  2. 家電量販店やヘルプデスクに常駐させられる人もいる
  3. 未経験の人を騙す悪質な派遣企業が大量発生しているので注意

未経験Webデザイナーをコールセンターに派遣する悪質な企業が世の中に蔓延しています。研修や派遣などでコールセンターに配属させられるケースがよく見られます。またコールセンター以外にも家電量販店やヘルプデスクに常駐させられるWebデザイナーも一定数います。

このように未経験Webデザイナーを騙す悪質な企業が大量発生しているので注意して下さい。

☑未経験Webデザイナーがコールセンターを回避する方法

  1. デザインスクールに通いスキルをつけて転職
  2. Webデザイナー専用の転職サイトを利用する
  3. 転職エージェントに優良企業を紹介してもらう

未経験のWebデザイナーがコールセンターを回避する方法として、デザインスクールに通うことWebデザイナー専用の転職サイトを利用することなどが挙げられます。

デザインスクールに興味がある方は下記を参考にしてみて下さい。

おすすめのWebデザインスクールはこちら

Web業界特化の転職サイトに興味がある方は下記を参考にしてみて下さい。

おすすめのWeb業界特化の転職サイトはこちら

☑未経験Webデザイナーをコールセンターに派遣する企業の特徴

  1. 「未経験OK」「初心者OK」と異常なくらい未経験を大歓迎する
  2. 学歴不問・職歴不問の求人は罠
  3. HPの事業紹介欄に「コールセンター」「家電量販店」などが記載されている

「未経験・初心者OK」「学歴不問・職歴不問」などのWebデザイナー求人は、コールセンターに派遣する可能性が高いので注意して下さい。そのような未経験に耳聞こえのよい求人は絶対に避けるようにしましょう。

筆者

「WebデザイナーがSES以外の企業に就職する方法」
「未経験WebデザイナーがSESで経験を積むのはなし」
なども解説しています。

興味がある方は是非ご覧ください。

参考記事:【危険】WebデザイナーがSES以外の企業に就職する方法!SES(客先常駐)を回避すべき理由

参考記事:【実体験】WebデザイナーがSESで経験を積むのはやめた方がいいです。【理由とは?】

転職SES,客先常駐

Posted by 9noike