客先常駐のないIT企業の見分け方|選び方【未経験は注意】
本ページはプロモーションが含まれています
この記事では客先常駐のないIT企業の見分け方や就職する方法などを解説します。
転職を考えている人や新卒の就職活動中の方の中に
客先常駐かどうか調べる方法は?
客先常駐を行うIT企業の見分け方は?
SESは客先に行くから肩身が狭く、なるべく避けたい。
と「客先常駐の見分け方」を知りたい方がいらっしゃるはず。
今回はそんな方に向けて、「客先常駐が無い企業の見分け方と就職方法」を解説します。
今回紹介する内容はこちら。
この記事を見て、客先常駐がないIT企業の見分け方を学び、客先常駐がないIT企業に就職しましょう。
SESやSier企業に勤務経験のある筆者が自身の経験をもとに解説。
客先常駐に関するエピソードを交えながらお話ししていきます。
客先常駐のないIT企業に就職したい方は、社内SE・自社開発特化の求人サイトを利用しましょう。SES企業の求人が排除されているため、確実に客先常駐を回避できおすすめです。
客先常駐がないIT企業に就職する方法4選
この章では客先常駐がないIT企業に就職する4つの方法をご紹介します。
日本のIT業界では「9割のIT企業が客先常駐をしている」と言われています。そのためただ漠然と転職活動をすると、客先常駐のあるIT企業に誤って就職してしまいます。
9割ある客先常駐企業に就職しないために、客先常駐がないIT企業に就職する方法をしっかり学び、回避するようにしましょう。
- 自社内開発・社内SE特化の転職サイトに登録する
- IT転職エージェントに直接聞く
- 「社内SE」「自社内開発」の求人に応募しまくる
- ユーザー系のSIerに就職する
- 自社製品を展開しているSIerに就職する
客先常駐がないIT企業に就職するために、上記の方法を押さえておきましょう。
「客先常駐のないIT企業の見分け方」を先に知りたい方はこちらをクリック。
自社内開発・社内SE特化の転職サイトに登録する
客先常駐のないIT企業に就職する方法1つ目は自社内開発・社内SE特化の転職サイトに登録するすることです。
社内SE特化の転職サイトに登録すれば、求人が社内SE・自社開発企業しかないため、確実に客先常駐のないIT企業に就職できます。
☑自社内開発・社内SE特化の転職サイトを利用するメリット
- 客先常駐企業の求人が排除されているから安心。
- 客先常駐のないIT企業の特徴を教えてくれる。
- SES企業に騙される心配がない。
自社内開発・社内SE特化の転職サイトを利用すれば、上記のようなメリットがあるためおすすめです。
逆にdodaやリクルートなどの大手転職サイトに登録すると、数ある求人の中に客先常駐が紛れ込んでいるため、かなり危険。客先常駐のないIT企業に就職したい方は、自社内開発・社内SE特化の転職サイトを利用しましょう。
下記おすすめの社内SE・自社開発特化の転職サイトです。SES企業の求人が排除されているため、確実に客先常駐を回避できおすすめです。
ITの転職エージェントに直接聞く
客先常駐のないIT企業に就職する方法2つ目の方法はITの転職エージェントに直接聞くこと。IT特化の転職エージェントに、客先常駐のないIT企業の求人を紹介してもらえれば、確実に客先常駐を回避できるでしょう。
IT転職エージェントの担当者は、IT業界で勤務経験のある元エンジニアが多いです。
そのためIT業界の業態について詳しく
・客先常駐のない企業をご紹介します。
・社員を大切にしないブラック企業の特徴を教えます。
・社内SEを専門にしている企業を斡旋します。
と言ったように客先常駐のないIT企業に詳しいです。
もしあなたが「客先常駐のない企業に就職したい」と頼めば、エージェントは客先常駐のないIT企業を提案してくれます。そのため転職エージェントに直接聞けば、客先常駐のない企業に転職できるでしょう。
IT特化の転職エージェントの中には、無料相談できるものもあるため気軽に相談してみて下さい。
・@PRO人
【公式サイト】@PRO人】
IT業界特化の転職エージェント!アドバイザーはIT業界経験者のみだから、安心して客先常駐のない企業を聞き出せる。
・ウズカレIT
【公式サイト】ウズカレIT
ブラック企業を徹底排除!定着率は93%以上と理想の企業に出会える。※未経験向け
・キッカケエージェント
【公式サイト】キッカケエージェント
徹底した企業へのヒアリングで職場環境まで熟知。IT人事YouTuberがプロデュース。
転職サイトで「社内SE」「自社開発」の求人に応募
客先常駐のないIT企業に就職する方法3つ目は、転職サイトで「社内SE」「自社開発」の求人に応募することです。
転職サイトのdodaやレバテックキャリアなどの大手転職サイトで、「社内SE」や「自社開発」などのキーワードで検索すれば数千件以上のIT企業が検索にヒットするはず。
検索例
自社開発 IT企業
社内SE Sier
上記の検索キーワードで検索し、その検索結果の中から客先常駐のなさそうなIT企業を見つけ応募しましょう。そして客先常駐があるか否か見分けられれば、客先常駐なしのIT企業に転職できます。
下記で客先常駐なしのIT企業の特徴を解説しています。会社のホームページや求人票を見て客先常駐があるかどうか見分けられるため、見分け方を学んでみて下さい。
ユーザー系のSIerに就職する
客先常駐のないIT企業に就職する方法4つ目は、ユーザー系のSIerに就職すること。
ユーザー系のSIerとは、電通国際情報サービスやNTTデータのような親会社のシステム開発を請け負う子会社として設立された会社のこと。
「第一生命情報システム」「東京海上日動システムズ」などの金融系SIerから「日鉄ソリューションズ」「トヨタシステムズ」などの製造業系SIerまで多くのユーザー系SIerがあります。
これらユーザー系SIerの大きな取引相手は、「日本製鉄」や「トヨタ」などの親会社になります。そのため親会社のシステム開発がメインになるので、客先常駐は少ないです。親会社のシステム開発案件が多いから、中小企業のように客先常駐しなくても大丈夫。
ユーザー系のシステム開発は客先常駐が少ないため、新卒や未経験のエンジニアはユーザー系のSIerの求人に応募するようにしましょう。
参考記事:【8割以上】Sierは客先常駐ばかりです。客先常駐なしのSierはある?
客先常駐なしのSierの見分け方についても解説しています。
合わせて参考にしてみて下さい。
自社製品・システムを展開しているIT企業に就職する
客先常駐のないIT企業に就職する方法5つ目は、自社製品・システムを開発・展開しているIT企業に就職すること。
自社製品・システムを製造販売しているIT企業は客先常駐が少ないです。
☑自社サービスがあるIT企業は客先常駐が少ない理由
- 自社の主力システムがあれば客先常駐をする必要が無い。
- 自社システムの開発などで、自社の中で雇用が生まれる。
自社製品があれば、自社システムを開発するため客先常駐が無いケースがほとんどです。
逆に自社の製品やシステムがないIT企業は、客先常駐が多い傾向にあります。他の会社のシステム開発を手伝うことしかできないからです。そのため、客先常駐っぽい会社があれば、ホームページの自社システムがあるかを確認してください。
自社システムがないIT企業があれば、客先常駐企業の可能性がかなり高いため要注意です。
自社システムを持つIT企業に特化した転職サイトもあります。興味ある方は公式サイトをチェックしてみて下さい。
・レバテックキャリア
【公式サイト】レバテックキャリア
20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや自社開発求人が豊富にあるから、大量の自社開発求人から自分に合った会社を探せる。
客先常駐のないIT企業の見分け方
この章では客先常駐のないIT企業の見分け方をご紹介します。
転職活動でSES企業の面接官に騙されて、客先常駐をやらされるケースが後を絶ちません。騙されて客先常駐をしないために、客先常駐のないIT企業の特徴を知り、見分けられるようにしましょう。
- 「未経験大歓迎」「未経験から成長」「育成力に自信あり」は大体客先常駐
- みなし残業がついている
- 求人の勤務地があいまい
- 取引先が大手SIerばかり
- 従業員が多い癖にオフィスが狭い
- 「勤務地はプロジェクト先により異なる」と求人に記載されている
- 自社製品・自社サービスがないIT企業
- 小さい割に大企業をたくさん載せてる会社を避ける
上記の項目に一つでも当てはまったら客先常駐をしている可能性が高いです。求人を見る時は上記の見分け方を意識して、客先常駐企業に騙されないようにしましょう。
参考記事:SESじゃない企業に就職する方法とは?【新卒・未経験は注意】
SESじゃないIT企業に就職する方法も解説しています。
合わせて確認すれば確実に客先常駐のないIT企業に就職できるでしょう。
「未経験大歓迎」「未経験から成長」「未経験を育成」は大体客先常駐
「未経験大歓迎」「未経験から成長」「未経験を育成」など、未経験に聞こえの良い言葉を使って求人している会社は大体客先常駐です。
客先常駐SESの会社が未経験を歓迎するのは「とりあえず社員を増やすため」です。
客先常駐は基本的に社員が多ければ多いほど儲けられる事業。
客先に自社のエンジニアを派遣さえすれば、それで売り上げを得られます。
そのため「未経験募集」という謳い文句で社員(ソルジャー)をたくさん集めているのです。
未経験OKに隠された裏の意図
「未経験大歓迎」⇒未経験でもできる(簡単な)業務をさせます。
「未経験から成長」⇒客先で勝手に成長してください。
「未経験を育成」⇒Eラーニングができるので勝手に休日に勉強してください。
未経験という言葉にはこのような意図が込められていることを覚えておきましょう。
みなし残業が付いている企業は怪しい
みなし残業が付いているIT企業は客先常駐をしている可能性が高いです。
みなし残業とは、最初から一定レベルの残業代を含めた給与を支給する制度です。残業をしていなくても残業代を付与してくれる、一見するとお得な制度です。
しかし、このみなし残業のおかげで客先常駐をしやすくなります。
残業代が固定。ということは言ってしまえば、残業を気にせずエンジニアを様々な案件に放りこめる
ということ。
「みなし残業のせいで残業が多い案件でもエンジニアを派遣できるようになる。」ので常駐先の候補を増やせます。そのためみなし残業を採用しているIT企業は客先常駐が多いです。
求人の勤務地があいまい
求人の勤務地が明確ではない企業も客先常駐を疑った方がいいでしょう。
客先常駐SEになると、数カ月~数年おきに客先を転々とします。そのため勤務地がコロコロ変わります。
あるときは渋谷で働いたり、あるときは本社で働いたり、あるときは長野で働いたり。といったように勤務地がコロコロ変わります。そのため求人情報の勤務地があいまいになっていることが多いです。
~など。関東圏、新宿周辺、渋谷近辺、東京23区内
上記のように明確な勤務地が記載されていない場合は客先常駐を疑ってください。
逆に言えば、勤務地が明確に記載されているIT企業の求人は、客先常駐がない可能性が高いです。
取引先が大手SIerばかり
取引先が大手SIerばかりの企業は客先常駐をしている可能性が高いです。
大手SIerは規模が大きい分、開発をしているプロジェクトが多く、数多くの企業を客先常駐させています。多くのプロジェクトを抱え込んでいる分、人が足りず、中小IT企業から社員をかき集めてきます。
中小SES企業はできるだけ大手SIerと仕事をし、そこから案件をさらに増やしていきたいと考えているので、取引先と積極的に取引を行っていきます。
そのため、取引先が大手SIerばかりのIT企業は客先常駐をしている可能性が高いです。
従業員が多い癖にオフィスが狭い
客先常駐を事業のメインとしている会社は従業員数のわりにオフィスが狭いです。
会社の公式サイト記載の従業員数が数千人なのに、オフィスが貸しビル1フロア。
上記のような会社は客先常駐を疑ってください。オフィスのサイズと従業員数が合っていないのは客先常駐の特徴です。
オフィスが狭い理由はエンジニアが客先で仕事をしているため。自社のエンジニアが客先で仕事をしているから自社のオフィスを大きくする必要がありません。
もし客先常駐をしているか怪しい企業があれば、面談などでオフィスを見てせてもらってください。従業員のわりにオフィスが小さければ客先常駐確定です。
筆者の会社は従業員が数百人いますが、オフィスが貸しビルの2フロアしかありません。
キャパ100人くらいのオフィスなのに従業員が数百人います。もちろん客先常駐メインです。
筆者実体験の「客先常駐SESあるある」の記事を書いているので興味ある方はどうぞ。
参考記事:【実体験】SESあるある13選【客先常駐はやばい】
「勤務地はプロジェクト先により異なる」と求人に記載されている
求人サイトの募集要項に「勤務地はプロジェクト先により異なる」と記載されているIT企業は、ほぼ100%客先常駐をしています。
「プロジェクト」や「配属先」などの表現は言い換えると、常駐先ということ。「プロジェクト」や「配属先」などのワードがある場合は、客先常駐させられる可能性が高いです。
☑「プロジェクト先」「配属先」などと求人に記載されている場合はほぼ客先常駐
- 【プロジェクト先】東京都・神奈川県・千葉県・埼玉など多数!
- 希望を考慮の上、配属プロジェクトを決定!
- 東京都○○区のお客様先での勤務となります
- 勤務地はプロジェクト先により異なります
上記のように求人に「配属」「プロジェクト先」「お客様先」などの常駐を連想させるワードが記載されている場合は、客先常駐のある企業だと認識して良いでしょう。
自社製品・自社サービスがないIT企業
自社製品や自社サービスがないIT企業は客先常駐の可能性が高いです。
自社製品がある企業は自社の製品の品質を高めるために、自社製品の開発に社員を導入しています。また、自社製品のセールスや新規開発など、自社製品の強みを伸ばしていきます。
そのため社員の多くは社内で働いていることが多いです。
一方自社製品が無い企業は自社の製品を開発しません。
では一体、自社製品が無い企業の社員は何をしているのでしょうか?
自社の製品が無いのであれば、他の会社の製品開発をお手伝いに行きますよね。自社製品が無い企業は自社に仕事が無いため、客先常駐が多くなりがちです。
小さい割に大企業をたくさん載せてる会社は客先常駐
中小企業の割に、取引先企業に大企業をたくさん掲載している会社は大体客先常駐をしています。
客先常駐をしている企業は、大企業に社員を常駐させることで会社の実績を作ります。
そして未経験のエンジニアを志望している応募者に良い印象を与えようとします。
うちは大企業と取引があって、倒産しにくいですよ。
この大企業と取引の実績があります!
と大企業と取引があることを未経験エンジニアに伝え、会社に入れようとしてきます。注意してください。
客先常駐の少ない大手IT企業の例
この章では客先常駐がないIT企業の例をご紹介します。
客先常駐が少ない具体的な企業を知り、客先常駐の少ない企業の特徴を見つけていきましょう。
参考記事:【体験談】IT業界は客先常駐しかない。そう感じた理由
IT企業で働いた経験から
IT業界が客先常駐しかない理由
について解説しています。
客先常駐のない大手IT企業
客先常駐のない大手IT企業は下記の通り。
☑客先常駐のない大手IT企業
- マイクロソフト
- 日本オラクル
- 電通国際情報サービス
上記を見て頂ければ理解いただけると思いますが、システム開発のインフラや基盤になるようなソフトウェアを開発している企業は客先常駐が少ないです。
マイクロソフトで言えば「Visual Studio」や「Microsoft SQL Server Management Studio」などのITインフラ。日本オラクルで言えば「Oracle SQL」や「Node.js」などのITインフラ。
と言った強力なメイン製品がある企業は客先常駐がほとんどないです。※客先常駐なんかしなくても稼げますからね。
大手ユーザー系SIer
大企業の子会社として設立された「大手ユーザー系SIer」は客先常駐が少ないです。
ユーザー系SIerの中でも、大企業のユーザー系SIerは特に客先常駐がほとんどないです。
- 電通国際情報サービス
- NTTデータ
- 野村総合研究所
上記のような「電通」や「NTT」「野村ホールディングス」などのような超大企業のSIerは客先常駐が少ないです。
客先常駐なんかしなくても自社のシステム開発でたくさん仕事があるからですね。
超大企業のユーザー系SIerは客先常駐が少なめなので、大企業を目指していきましょう。
自社製品・自社サービスがあるSier
自社製品・自社サービスがあるSIerは客先常駐が少ないです。
☑自社製品・自社サービスがある大手SIer
- 富士通
- 日本IBM
- トランス・コスモス
富士通ならパソコン、日本IBMならIT技術、トランス・コスモスならマーケティング
と言った自社の強みのあるサービスがあるSIerはそのシステムの開発に人員を割いているので客先常駐の割合が少ないです。
まとめ:客先常駐のないIT企業の見分け方|選び方
以上で、客先常駐のないIT企業の見分け方|選び方の解説を終わります。
下記この記事のまとめです。
☑客先常駐がないIT企業に就職する方法
- 自社内開発・社内SE特化の転職サイトに登録する
- IT特化の転職エージェントに直接聞く
- 「社内SE」「自社内開発」の求人に応募しまくる
- ユーザー系のSIerに就職する
- 自社製品を展開しているSIerに就職する
新卒や転職希望者が客先常駐のないIT企業に就職する方法は上記5つです。IT特化の転職エージェントに直接聞いたり、「社内SE」「自社内開発」の求人に応募しまくれば客先常駐のないIT企業に就職できるでしょう。
中でも一番のおすすめの方法は、「自社開発・社内SE専門の転職サイト」を利用すること。自社開発・社内SE専門の転職サイトの求人は、客先常駐企業の求人が排除されているため、確実に客先常駐を回避できおすすめです。
☑客先常駐のないIT企業の見分け方
- 基本的にシステム開発系の会社は客先(SES)が多い
- 「未経験大歓迎」「未経験から成長」「育成力に自信あり」は大体客先常駐
- みなし残業がついている
- 求人の勤務地があいまい
- 取引先が大手SIerばかり
- 従業員が多い癖にオフィスが狭い
- 自社製品・自社サービスがないIT企業
- 小さい割に大企業をたくさん載せてる会社を避ける
上記の客先常駐のないIT企業の見分け方を知っておくことで、客先常駐を回避できる可能性が上がるでしょう。客先常駐をしているIT企業の特徴を知り、IT企業のホームページや求人情報をにしっかり目を通すことがおすすめです。
客先常駐の少ない大手IT企業の例。
- マイクロソフト
- 日本オラクル
- 電通国際情報サービス
- 電通国際情報サービス
- NTTデータ
- 野村総合研究所
- 富士通
- 日本IBM
- トランス・コスモス
客先常駐のないSIerや大手IT企業は上記の通りです。大手企業のため入社するのは難しいですが、参考にしてみて下さい。
SES企業での勤務経験から
「インフラエンジニアが客先常駐なしで働く方法」
「優良なホワイトSES求人の見分け方」
を掲載中。
興味のある方は参考にしてみて下さい。