SESからITコンサルに転職する方法は?失敗しないためのコツや志望理由などを解説【SE向け】

転職

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、失敗せずにSESからITコンサルに転職する方法を解説します。

現在SES企業で働くエンジニアの中に

SESからITコンサルに転職する方法を知りたい。
エンジニアからITコンサルへの転職は可能?

と気になっている人も多いはず。

この記事ではそんな方に向けに、SES企業のエンジニアがITコンサルに転職する方法を解説します。

今回紹介する項目は下記の通り。

上記項目について理解し、SESからITコンサルへの転職方法を知り、コンサルへの転職を成功させましょう

【記事の目標】SESからITコンサルへの転職方法を知り、コンサルへの転職を成功させる
筆者

SES企業で働く中堅エンジニアが紹介。
ITコンサルに転職した同期の体験談をもとに解説します。

SESからITコンサルしたいエンジニアは、ITコンサル特化の転職サイトを使いましょう。ITコンサルの求人しかないから、求人選びが楽で無駄なくコンサルに転職できおすすめです。

ITコンサル特化の転職サイト

MyVision
【公式サイト】MyVision
IT系人材のコンサル転職に強い転職サイト。エンジニアからコンサルへの転職に特化しているから安心。

アクシスコンサルティング
【公式サイト】アクシスコンサルティング
未経験からのコンサルタント転職を徹底サポート。大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数第1位と実績十分。

SESからITコンサルに転職する方法

この章ではSESからITコンサルに転職する方法を解説します。

SES企業で働くエンジニアの中には、「SESは低年収だからコンサルに転職して年収を上げたい」「プログラミングが苦手だからコンサルに転職したい」とSEからコンサルに転職したい人もいるはず。実際に年収を上げるためにコンサルへの転職を検討しているエンジニアも多いでしょう。

そこでここではSES企業に勤めるエンジニア向けにITコンサルに転職する方法を解説します。

SESからコンサルに転職する方法
  1. コンサル特化の転職サイトを利用する
  2. 異業種特化のエージェントに聞くのもあり
  3. SESで広げた人脈を使って会社を紹介してもらう
  4. 副業から始めて実績を作ってみる

SESからITコンサルへの転職方法を知り、確実に転職を成功させられるようにしましょう。

参考記事:【キャリアチェンジしたい方向け】IT営業・ITコンサル特化の転職サイト

筆者

エンジニアにおすすめのITコンサル特化の転職サイトを紹介しています。
合わせてご確認ください。

コンサル特化の転職サイトを利用する

SESエンジニアからITコンサルに転職したい人は、コンサル特化の転職サイトを利用するのがおすすめです。

コンサル特化の転職サイトは、コンサルに特化している分、コンサル求人が豊富で、転職サポートがコンサルに特化しているため効率的に転職できます。そのためSES企業からの転職でITコンサル一本に絞っているエンジニアには、コンサル特化の転職サイトを使えば失敗はしないでしょう。

☑ITコンサル特化の転職サイトのメリット

  • エンジニアからのコンサル転職を徹底的にサポートしてくれる。
  • ITコンサルの求人が豊富だから効率よく転職できる。
  • コンサル未経験OKの求人が多く安心。

転職サイトの中にはエンジニアからコンサルへの転職に特化したものもあります。エンジニアからコンサルに転職する際の注意点やコツ、しておくべき準備などを教えてくれるから、転職で成功しやすいでしょう。

ITコンサル特化の転職サイトに興味がある方は、下記の公式サイトをチェックしてみて下さい。IT系のコンサル求人しかないから、確実にコンサルに転職できおすすめです。

ITコンサル特化の転職サイト

MyVision
【公式サイト】MyVision
IT系人材のコンサル転職に強い転職サイト。エンジニアからコンサルへの転職に特化しているから安心。

アクシスコンサルティング
【公式サイト】アクシスコンサルティング
未経験からのコンサルタント転職を徹底サポート。大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数第1位と実績十分。

異業種特化のエージェントに聞くのもあり

SESのエンジニアからコンサルへ転職したい人は、異業種特化の転職エージェントに相談するのもおすすめです。

SES企業からITコンサルに転職したいエンジニアの中には、いきなり未経験のコンサルに転職するのが怖いと感じる人もいるでしょう。本当に異業種のコンサル職になれるのか、不安なエンジニアも多いはずです。

そんな転職が不安なエンジニアは、異業種特化の転職エージェントを利用するのが良いでしょう。

☑異業種特化のエージェントのメリット

  • そもそも自分がコンサルに向いているのか診断してくれる。
  • 異業種転職のコツを教えてもらえる。
  • 未経験業界への転職に強いから、書類選考に通過しやすい。

異業種特化のエージェントであれば、適性検査や性格診断なども実施でき、そもそもコンサルに向いているかどうかを診断できます。その他にも転職支援サービスがあるため、エンジニアから未経験コンサルへの転職でも失敗しにくくいでしょう。

異業種に特化した転職エージェントは以下の通り。性格診断や適職診断なども受けられるから、コンサルへの転職で不安なエンジニアは利用してみて下さい。

おすすめの異業種転職サイト

WorX(ワークス)
【公式サイト】WorX(ワークス)
スキル支援とキャリア支援を両立することで、未経験からでも異業種への転職を実現。適職診断も付いています。

いい就職ドットコム
【公式サイト】いい就職ドットコム
創業20年以上の日本初の第二新卒専門の転職エージェント!独自の審査を通過した求人のみ扱っているから、ブラック企業が少なく安心。

第二新卒エージェントneo
【公式サイト】第二新卒エージェントneo
ブラック企業を除外、優良企業のみのご紹介。適性にあった求人紹介を行ってくれる。

SESで広げた人脈を使って会社を紹介してもらう

SESからITコンサルに転職したいエンジニアは、SESで広げた人脈を使って知り合いの会社に転職するのも一つの手です。

SES企業で勤務しているエンジニアであれば、案件や現場を5~10個ほど経験している人が多いはず。多くの案件で働いた経験のあるエンジニアであれば、SESの案件で関わった人脈をフルに利用できるでしょう。

案件で出会ったコンサルに会社を斡旋してもらえた。
SESの営業にコンサル募集してる企業を紹介してもらえた。
常駐先の企業からコンサルの引き抜きがあった。

と人脈を使ってコンサル企業を斡旋してもらうのも良いでしょう。

同じ会社に勤めるSES営業や常駐先の上司などに、コンサルを募集している会社を聞いて下さい。意外とコンサルを募集している企業がたくさんあります。SESで培った人脈の広さを活かせば、人材を募集しているコンサル企業が出てくるはず。

SESの人脈を活かして、コンサル企業に転職するのも一つの手ですね。

副業から始めて実績を作り引き抜きの話を待つ

SESエンジニアからITコンサルに転職したい人は、副業から始めて実績を作り引き抜きの話を待つのもおすすめです。

コンサルになりたいエンジニアには、まずコンサル副業から始めるのをお勧めしています。コンサルになる前に副業で仕事を経験することで、向き不向きを判断できるからです。

☑コンサル副業を始めるメリット

  • コンサルで実績を残せれば引き抜きの話が来る
  • コンサルの仕事を体験でき、向き不向きを判断できる
  • コンサルの仕事が嫌になればすぐに辞められる。

一度コンサル副業をやってみて、仕事をすることで向き不向きが分かるでしょう。もし向いていないのであれば辞めればいいだけなので、柔軟に対応できます。

コンサル副業が軌道に乗って、副業先から引き抜きの話が出れば転職する。のが一番失敗しにくくおすすめです。

SESエンジニアからコンサルへ転職する際の注意点

この章ではSESエンジニアからITコンサルへ転職する際の注意点を解説します。

SES企業からコンサルへ転職する際は、転職で失敗しないように注意する必要があります。実際に転職で年収を下げてしまったり、ブラックITコンサル企業に転職してしまったり、と転職で失敗するエンジニアも一定数います。

ここではSESエンジニアからコンサルへの転職で失敗しないための注意点を紹介します。

SESエンジニアからコンサルへ転職する際の注意点
  1. 転職理由を深堀りしておく
  2. 自分の市場価値を事前に調べておく
  3. 外資系と日系の違いを押さえておく

コンサルへ転職したいSESエンジニアは、上記の注意点を押さえておきましょう。

参考記事:自分に合った転職サイトを選ぼう!用途に合わせたおすすめ転職サイトを紹介!

筆者

転職を検討しているSESエンジニア向けに
おすすめの転職サイトを紹介しています。

転職理由を深堀りしておく

SESからITコンサルへ転職したいエンジニアは、コンサルの志望理由を事前に考えておくようにしましょう。当たり前の話ですが、志望理由を深堀できていないと、面接官に好印象を与えられないからです。

コンサルの転職では特に、理論的に、具体的に、順序だてて、志望理由を深堀りしておくのが大切です。

エンジニアからコンサルを目指した理由を明確に伝えられれば

論理的に順序だてて分かりやすいからコンサルに向いてるかも。
トークが上手くてプレゼンも上手そう。
エンジニアだけどコンサルの能力が高そうだ。

とITコンサル企業の面接官に良い印象を与えられるはずです。

特にコンサル企業の場合、面接で「理論的かどうか」「問題に対して正しく深掘りできているか?」などの思考力を重視される傾向があります。そのため自分がどうしてエンジニアからコンサルになりたいのか?何故コンサルでなければならないのか?を深堀りして、徹底的に考えておくようにしましょう。

SESからITコンサルへの志望理由を知りたいエンジニアは、下記を参考にしてみて下さい。

SESエンジニアからITコンサルの転職理由

自分の市場価値を事前に調べておく

出典「転職ドラフト」

SESからITコンサルに転職する前に、一度「自分の市場価値」を算出しておきましょう。ITエンジニアとして培ったスキルや経験を客観的に知ることで、年収の低いコンサル企業に就職してしまう可能性を減らせるからです。

「SESエンジニアとして働いた経験の市場価値はどれくらいか?」「自分の開発スキルの適性年収はどれくらいか?」を把握しておけば、自分の適正年収に応じた企業を探せます。ITコンサルへの転職で年収を下げないために、事前に自分の価値を知っておきましょう

適性年収をチェックできるサイト「転職ドラフト」や「ミイダス」などで適正年収をチェックし、自身のスキルを客観視してみて下さい。

筆者

上記画像は筆者が客先常駐から転職前に年収診断したもの
意外と高年収でびっくりしました。

適正年収を診断できるサイト

転職ドラフト
 【公式サイト転職ドラフト
 簡単30秒で年収診断できる!

ミイダス
 【公式サイト】ミイダス
 質問に答えるだけで、ざっくりあなたの年収を査定!

外資系と日系の違いを押さえておく

SESからITコンサルへの転職で失敗しないために、外資系コンサルと日系コンサルの違いは押さえておきましょう

IT系のコンサル企業は外資系か日系かで大きく会社の雰囲気が変わります。社風や社訓、働き方に至るまで大きく異なるため、外資系か日系コンサルか、どちらに転職するかを考えておくのが大切です。

■外資系ITコンサルの特徴

  • 成果主義が強く、長時間労働になりやすい。
  • 昇進が早いが成果が出せなければ、すぐにクビになる。
  • 日本の企業よりも英語力が求められる。
  • グローバル企業が多い。
  • 海外出張が多い。

■日系ITコンサルの特徴

  • 年功序列的な傾向があり、ワークライフバランスが取りやすい。
  • 昇進が遅いがクビになる可能性が低い。
  • 日本特有のコミュニケーション能力が求められる。
  • 英語力よりも日本語の高い言語能力が必要。

外資系コンサルと日系コンサルの上記の違いを押さえておきましょう。

英語が得意なSESエンジニアには外資系コンサルがおすすめですし、プロジェクトマネジメントが得意なエンジニアは日経コンサルがおすすめです。自分が外資と日系どちらのコンサルに向いているのか、エンジニアの経験をフルに活かせるのはどの企業かを考えて選ぶのが良いでしょう。

SESエンジニアからITコンサルの転職理由

この章ではSESからITコンサルの転職理由をご紹介します。

SES企業からITコンサルへの転職を考えている人の中には、面接や履歴書で使える転職理由が思い浮かばない人もいるでしょう。コンサルへの転職理由や志望動機に悩んでいるSESエンジニアもいるはずです。

そんな転職理由が分からないエンジニア向けにITコンサルに転職する志望理由を紹介します。

SESエンジニアからITコンサルの転職理由
  • エンジニアからの転職を決意した理由
  • コンサル職を志望した理由

SESからITコンサルへの転職で失敗しないために、事前に転職理由を考えておきましょう。

筆者

コンサルへの転職では
いかに面接で採用担当を唸らせるか?
が最重要です。

エンジニアからの転職を決意した理由

SESエンジニアからの転職を決意した理由は以下の通りです。参考にしてみて下さい。

☑エンジニアからの転職を決意した理由

SES企業で長年働いてきましたが、システム開発をする中で、もっと上流の工程に携わりたいと感じた。ITエンジニアとして下流工程の経験を積み、ITやシステム開発の基礎を学べたので、次はビジネス視点でITをどう活かすか?を考えたくなった。開発者のスキルを活かして、よりビジネス視点で課題解決したいと考えております。

☑エンジニアからの転職を決意した理由

元々ITコンサルになりたかったが、ITコンサルになるには幅広いIT知識とIT経験が必要だと感じた。そのため直接ITコンサルになるのではなく、エンジニアとしてSES企業で修行を積むことにした。数年間SESエンジニアとして働き、システム開発を一通り経験でき、IT知識を身に付けることができた。ITコンサルとして活躍するためのIT知識と開発経験を積めたため、このタイミングでコンサルに転職することを決意した。

SESエンジニアから転職する理由を考える時は、なるべく前向きな感情を伝えられるようにしましょう。「SESが辛かったからITコンサルになりたい」「エンジニアに向いていないから別職種に転職」などの後ろ向きな理由での転職は、面接官に悪い印象を与えやすいので注意が必要です。

コンサル職を選択した理由

コンサル職を志望した理由は以下の通りです。参考にしてみて下さい。

☑コンサル職を志した理由

エンジニアとしてシステムの開発に携わった経験を活かして、様々な企業のIT課題を解決したいと考えました。開発者としてシステムを作っていくのも選択肢としてあったが、コンサルとして企業のIT課題を解決する手段を構築するのも面白いと思った。開発者として作るだけでなく、コンサルの面からサポートできればと考えています。

☑コンサル職を志した理由

SESエンジニアとして数年にわたり、システムの開発や設計などを行ってきました。その中で、開発者としてキャリアを進めるのではなく、もっと上流工程でキャリアアップをしたいと考えました。ITコンサルとなり、企業のIT課題をどう解決するのか?といった経営者目線の提案で、企業のIT課題を解決したいと思いました。

最終的には開発者と経営者の視点を持つITコンサルになれるよう、日々勉強に励みたいと考えています。

上記がSESエンジニアがコンサル職を志望した理由の例になります。

まとめ:SESからITコンサルに転職する方法は?失敗しないためのコツや志望理由などを解説

以上で、SESからITコンサルに転職する方法を終了します。

以下、この記事のまとめです。

☑SESからITコンサルに転職する方法

  1. コンサル特化の転職サイトを利用する
  2. 副業から始めて実績を作ってみる
  3. SESで広げた人脈を使って会社を紹介してもらう

SESからITコンサルに転職する際は、ITコンサル特化の転職サイトを利用するのが一番おすすめです。エンジニアから未経験業界のコンサルへの転職でも、注意点やコツ、事前準備などを教えてくれるから、転職で失敗しにくくおすすめです。

ITコンサル特化の転職サイトを利用したいエンジニアは下記を参考にしてみて下さい。

ITコンサル特化の転職サイトはこちら

☑SESエンジニアからITコンサルへ転職する際の注意点

  1. 転職理由を深堀りしておく
  2. 自分の市場価値を事前に調べておく
  3. 外資系と日系の違いを押さえておく

SES企業からITコンサルへ転職する際は、転職理由を考えたり、自分の市場価値を調べたり、などの事前準備を徹底的にしておくことが大切です。

また外資系と日系のコンサルの違いは押さえておきましょう。外資系と日系では社風や社内の雰囲気、働き方などが大きく違うため、人によって合う合わないが大きく変わるからです。自分がどちらのコンサル企業に向いているのかを事前に考えておくようにしましょう。

☑SESエンジニアからITコンサルの転職理由

  • エンジニアからの転職を決意した理由
  • コンサル職を選択した理由
  • その会社を志望した理由

SESエンジニアからITコンサルに転職する際は、「なぜエンジニアからの転職を決意したのか?」「なぜコンサルを選んだのか?」「なぜそのコンサル企業を選んだのか?」を考えておきましょう。

エンジニアからコンサルへの転職理由の具体例を知りたい方は、下記を参考にしてみて下さい。

SESエンジニアからITコンサルの転職理由はこちら

筆者

SES企業で働いていた経験から
「ITコンサルに転職したい人におすすめの転職サイト」
も紹介しています。

興味あるSESエンジニアはぜひご確認ください。

参考記事:【キャリアチェンジしたい方向け】IT営業・ITコンサル特化の転職サイト

転職SES,客先常駐,転職

Posted by 9noike