【体験してみた】techgym(テックジム)の特徴・評判とは?【自走できるエンジニア就職】
本ページはプロモーションが含まれています
この記事ではプログラミングスクール「techgym(テックジム)」を体験してみた感想や評判・特徴などを解説します。
techgym(テックジム)が気になっている方の中に
techgym(テックジム)が気になってるけど評判はどうなの?
テックジムで勉強したらエンジニアに就職できるの?
テックジムの体験レビューを知りたい。
と疑問を持っている方もいるはず。
この記事ではそんな方向けて、プログラミングスクール「techgym(テックジム)」の体験レビューや特徴をご紹介します。
上記項目を見て「techgym(テックジム)」の体験レビューや評判を知り、techgymに通ってみるか検討しましょう。
2023/11/10にtechgym(テックジム)に体験に行きました。
現役エンジニア目線で体験レビューを紹介しようと思います。
techgym(テックジム)に興味がある方は是非最後までご覧ください。
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
現役エンジニアがtechgym(テックジム)を体験した感想
この章では「エンジニア歴5年の筆者がtechgymを体験した感想」をご紹介。
2023/11/10(金)にtechgymの東京本校(永田町)に体験に行ってきました。※国会議事堂がある所
techgymの授業内容や雰囲気、理念などを肌で感じてきたので、それを紹介します。
業務終わりの金曜日。20時ごろにtechgym(テックジム)さんの校舎にお邪魔しました。
東京本校(永田町)はお洒落なカフェのような雰囲気。5~6人の人がいた
筆者は会社員(エンジニア)なので、業務終わりの20時頃にtechgymの体験に参加させて頂きました。
足を運んだのは「techgymの東京本校(永田町)」。
東京のスタバやなどのカフェのような内装の校舎で、とてもお洒落。自分がそこに存在しているだけで、一つ上の存在になったような感覚がありました。※多分気のせい。
「校舎」と聞いていたので、堅苦しい感じを想像していましたが、お洒落で勉強に集中できる雰囲気だったので安心しました。
『ゼロから始めるPython入門講座』を体験した
今回体験したのが『ゼロから始めるPython入門講座』。
校舎に到着後、担当の方から教材を受け取り、実際に講座の課題を解き始めました。
教材はウェブ上にあり、その教材を見ながらプログラミングをする
頂いたプログラミング教材を見て、その教材を参考にしてプログラムを開発していきます。
体験授業では「じゃんけんゲーム」をプログラムで作成しました。
課題の内容は以下の通り。
- パーの手が無いじゃんけんゲームにパーを追加する。
- じゃんけんの結果を画面に表示する
- あいこになった時に処理を継続する
上記のような課題が与えられ、その課題を解くことでプログラミングを学びます。
授業でプログラミング学習する。
というよりかは、課題を自分で考えて解くことでプログラミングを体得する。
という感じの授業でした。
エンジニアの業務に近い環境と学習内容だった
教材でプログラムを作成して、分からない箇所やエラーで躓いたら、講師に相談・質問する。という形で学習を進めていきました。
自分で課題内容を読み、それに沿ったプログラムコードを作成する。
今回はじゃんけんゲームの作成課題。
割とこの流れはエンジニアの業務に近いと感じました。
新人のエンジニアや未経験のプログラマーはまず他のソースコードを真似して、プログラムを開発します。そしてどうしても解決できないエラーが出たら、先輩のエンジニアに相談する。現実の仕事のような形で学習を進められたので、良かったです。
自学自習。分からない所をエンジニアに質問する(自走力)
体験授業が終わった後にtechgymの担当者の方と会話する機会がありました。
techgymの担当者が言うにはtechgymの一番の特徴は「エンジニアとしての自走力を鍛えられること」だそうです。
エンジニアとして就職後に活躍するには何よりも「自走力」が大事。
エラーが発生した時。
開発で行き詰った時。
そういう時に自分で如何に解決できるか。
その「自走力」をtechgymでは鍛えています
と語ってくれました。
エンジニアの筆者としてもこれは納得の教育理念でした。実際エンジニアの業務のシステム開発は上手くいかないことの方が多いです。そういう上手くいかない時にどう解決するか?その解決力が最も大事なスキルだと筆者は考えています。
その解決力に「自走力」というのも含まれているのでしょうね。
体験して感じたメリット・デメリット
techgymの体験を通して感じたメリット・デメリットは以下の通りです。
techgym(テックジム)のメリット
「techgym(テックジム)」を利用するメリットは以下の通りです。
- 実践重視の教育カリキュラム。座学ではなく実践型の授業。教師に邪魔されない。
- テックジム主催のITセミナーやイベントに無料で参加できる。
- 無理やり転職させられない。そもそも転職がゴールではない。※体験入会で転職を強要するプログラミングスクールもあるので注意。
- 「サブスク型:月額22,000円」で通えば通うほどお得
- 退会金が発生しないので気軽に始められる
techgym(テックジム)のデメリット
「techgym(テックジム)」を利用するデメリットは以下の通りです。
- 授業形式でプログラミングを教えてくれないから、勉強が苦手な方に不向き。
- 転職サポートが無いから、就職活動が不安な方には不向き
- 他のプログラミングスクールに比べて、コースが5つと少ない。⇒テックジムのコースはこちら
体験してみて良かった。もっと堅苦しい印象があったから。
実際にtechgymを体験してみて良かったと思います。
教材内容を知れるのが体験の一番のメリットですが、他にも授業の進め方、生徒の意識、教室の雰囲気のも体験の良いところ。行かないと分からない一次情報が知れたので体験して良かったです。
教室が以外とお洒落で意識が高まるな。とか
アクセスが良く仕事終わりでも通えそうだな。とか
ウォーターサーバーが飲み放題で嬉しいな。とか
実際に来ないと感じられないような雰囲気を知れたので体験の価値はありました。
techgymを検討している方も体験授業に参加してみてはいかがでしょうか?
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
techgym(テックジム)の基本情報(特徴・強み)
他のプログラミングスクールと比較した「techgym(テックジム)」の特徴をご紹介します。
techgym(テックジム)を検討しているIT初心者向けに
他のプログラミングスクールとの違いやtechgym独自の強みを解説します。
概要(料金・対象年齢・サポート内容)
techgym(テックジム)の概要は下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
スクール名 | techgym(テックジム) |
ジャンル | 実践型プログラミングスクール |
料金 | 月額22,000円 (サブスク型) |
サポート内容 | ・会員専用Slack「テックジム秘密基地」 ・お仕事掲示板 ・無料セミナー招待 |
おすすめ年齢 | 中学3年生~定年後の方 |
校舎の所在地 | ■関東 東京本校(永田町)| 新宿校| 渋谷校| 早稲田校| 八王子校 三浦校| 松戸校| 前橋校 ■中部 名古屋大須校 ■関西 大阪梅田校| 豊中校| 神戸校| 姫路校| 明石校 ■四国・中国 広島校| 山口校| 松山校 ■九州 博多校| 大分校 | 鹿児島校 |
対応時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
techgym(テックジム)は中学3年生~定年後の方まで通えるプログラミングスクール。受験で言う武田塾のような授業をしないプログラミングスクールとして有名です。
東京、大阪の中心地だけでなく、神戸や前橋などの郊外地域。
大分や鹿児島、松山などの田舎にあるのも魅力の一つですね。
techgym(テックジム)の特徴
他のプログラミングスクールと比較したtechgym(テックジム)の特徴は以下の通り。
- 全国各地に校舎がある
- 現役エンジニアの講師をこき使える
- 会員コミュニティが充実
全国各地に校舎があり、対面でプログラミング学習できる
techgym(テックジム)は全国各地に校舎があるので、どうしても対面でプログラミングを学びたい人におすすめです。
プログラミングスクールは「オンライン専門」というスクールが非常に多いです。オンライン専用にして、テナント代や土地代を削減するため。そのため校舎を構えているテックジムはそれだけでも稀有なプログラミングスクールです。
IT初心者でプログラミングを学びたいと考えている人の中には
プログラミングは挫折率が高いから、対面で勉強したい。
オンラインだと勉強に集中できない。
対面で勉強以外のことも雑談で聴いてみたい。
と対面での学習を希望している方も多いはず。
そんな方でもテックジムは東京や群馬県などの関東は勿論、広島・愛媛などの四国地方、鹿児島などの九州地方まで、幅広い地域に校舎があるので対面で学習しやすいです。
そのため地方にいる人にもおすすめ。
このような他のスクールにはない校舎の充実度がtechgymの魅力ですね。
教材を基に自分で学習を進める。教師は不明点を聞く時にこき使うスタイル
techgym(テックジム)は授業をせずに、ひたすらプログラミング課題を解きまくって実践力をつけるスタイル。課題に行き詰ったら、講師のエンジニアに質問して疑問を解消して勉強を進めていきます。
テックジムでは他のプログラミングスクールのような詰め込み型の授業ではなく、実践型のプログラミングスクールとなっています。
そのため、勉強が苦手な人には不向きかもしれませんが、自分で考え、自分で勉強を進められる方はtechgymが良いと思います。授業をしない分、月額22,000円とお安くできるので。
自分で学習し、分からない箇所は講師のエンジニアに聞きまくって理解する。
これがtechgymの勉強スタイルです。
会員コミュニティの充実
techgym(テックジム)の最も大きな特徴は会員コミュニティの充実です。
テックジムでは他のプログラミングスクールに比べて、プログラミング学習以外のサポートが充実しています
- 会員専用Slack「テックジム秘密基地」
- 「お仕事掲示板」
- 全国各地の校舎を利用できる。
- セミナー・講演への無料招待
セミナーや講演への無料招待が特に魅力。IT技術についてのセミナーに無料参加できるので、座学による知識ではなく、ビジネスで使われている最先端の生きたIT知識を吸収できます。
こういった勉強以外のサポートが充実しているから、techgym(テックジム)が選ばれているのだと思います。
テックジムは「自分で学習できる頭の良い人」におすすめ
無料体験を通して、テックジムは「自分で学習できる頭の良い人」に特におすすめだと感じました。
筆者がテックジムに体験モニター参加中に、担当の人が「テックジムがおすすめな人の特徴」を語ってくれました。
・エンジニア就職しても自分で問題を解決できる自走力のある人
・プログラミングを自分で学びたい人
・月額22,000円でお安くプログラミングを学びたい人
という特徴を持つ人はテックジムにおすすめのようです。
テックジムは「自走力のある人」つまり自分で問題を解決できる頭の良い人向けのプログラミングスクールです。
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業実施中
他の方のtechgym(テックジム)の評判・口コミ・体験談
筆者のテックジム体験レビューだけだと、客観的な意見が欠けているので、他の方の「悪い口コミ・評判」と「良い口コミ・評判」も合わせてご紹介します。
テックジムを検討している方は、体験した他の方のリアルな声を聴いて参考にしてみてください。※プログラミング初心者や経験者、現役エンジニアなどの口コミ。
Twitterや口コミサイト、公式サイトからの口コミ・評判を紹介します。
テックジム体験者の生の声を聴いて参考にしてみてください。
良い口コミ・評判・体験談
テックジムの良い口コミ・評判・体験談は以下の通りです。
自己学習型で自走力が身に付いた
また、学習の進め方として、教材をもとに各々で学習を進める「自己学習型」であるのも良かったと感じています。分からないことがあった際に、自分でインターネットで適切な情報を探して進めることで、対面の講義では習得しづらい「調べる力」が身に付きました。
Pythonについては一通り学習し、基礎を習得できたので、これからは自力でも学習を進めていけると感じています。
基礎は基礎でも実践をやるのは経験値がちがう
今日はテックジムにいき、Pythonの基礎を実践してきました! 3時間ぶっ続けでやってきましたw やっぱり基礎は基礎でも実践をやるのは経験値がちがいますね!
公文式を思わせる超実践的スタイル「月額22,000円で通い放題」
月額22,000円で通い放題のプログラミング教室「テックジム」。Python、Google App Script、スマホアプリ開発の3つのコースがあります。小学校の時に通った公文式を思わせる超実践的スタイル。転職や副業に強みを持ちたい方にオススメ
他のスクールと比較しても値段が安い
好きな時に通えて、いつでも現役エンジニアの方がいるので、早いペースで身に付けられるのが良いところです。
それと、講師と生徒のコミュニティがあるのが特徴的でした。私は生徒ですが、講師の方にもいつも仲良くしていただいてます。
Python基礎講座を最後までやった後の、特別課題が特に良かった
とても勉強になりました。
私の場合、Python基礎講座を最後までやった後の、特別課題が特に良かったです。
先生にヒントをもらいながら、ある程度自分の力でプログラムを完成できました。
プログラミングを書くということがようやく理解できたように思います。
また、別でRuby on Railsを勉強していたのですが、わからないことについて、Ruby on Railsに詳しい先生に質問できたのもありがたかったです。
Python講座を受講⇒質の高い授業をしてもらいました
学生です。
11000円というコスパの良さで、質の高い授業をしてもらいました。
Python講座を受講していましたが、最初は何も分からない無知な学生でした。しかし、トレーナーの方が優しく、一緒に頑張ろうという気持ちで丁寧に接してくれたことで、めんどくさくて、諦めがちな僕でも、最終章の7章まですることができました。
ありがとうございます。
悪い口コミ・評判・体験談
テックジムの悪い口コミ・評判・体験談は以下の通りです。
体験を申し込んだが返信が何日もない
体験を申し込んだが返信が何日もない。 とりあえず、利用はやめときます
超初心者の50代後半のおばさんは挫折するかも
無料公開講座を受講しました。初心者向けとの事でしたが、私は超初心者の上に50代後半のおばさんのせいか、説明が早すぎて最初からついていけませんでした。
でもせっかく2時間の講座、プログラミングとはどんな事をするのかだけでも感じようと思い受講しました。
途中、実際にプログラミングを自分でする時間を取っていましたが、最初につまずいた私は何もできずただ時間を過ごしました。
学ぶ姿勢がないのはダメ
今話題のテックジムさん、
・学ぶ姿勢がないのはダメ
・社会的常識が欠如しているのはダメ
・誰でもスキルが手に入るとか言うのはダメ とか、
この記事では非常に良いことを、おっしゃってますねぇ。(ご自分できちんと実践されているかは知らんけど)
休会、退会届の締めが前月の10日
うーむ、テックジムというプログラミング学習のサービスがあって、なかなかに良いサービスなのだが休会届けの締めが前月の10日ってちょっとなぁ。22000円空費することになった。教材がよく出来てるので通信講座に切り替えようかと思ったんだけど意欲減退。システムがそうなってるからっていう
口コミや評判、体験談を見て「比較してプログラミングスクールを選びたい方」は、他のプログラミングスクールの口コミや評判も参考にしてみて下さい。
↓他のプログラミングスクールの口コミや評判を知りたい方はこちら↓
⇒【全年齢OK】DIVE INTO CODEの口コミ・評判を紹介!【就職先、給付金は?
techgym(テックジム)のコース紹介
この章では、
- Python基礎コース(初心者向け)
- Google Apps Scriptコース
- Ruby on Railsコース
- AIエンジニア養成コース
- スマホアプリ開発コース
上記5つのテックジムのコースの内容をご紹介します。
テックジムを検討している方の中に
テックジムってどんなコースがあるの?
テックジムのおすすめのコースを知りたい。
どのITスキルを学べばよいか分からない。
と悩んでいる人もいらっしゃるはず。
そんな方に向けに「テックジム」が提供しているプログラミングのコース5つを解説します。
テックジムに入会する人はどのコースを選ぶか比較して決めましょう。
Python基礎コース(初心者向け)
techgym(テックジム)の「Python基礎コース(初心者向け)」の学べる言語、技術などは下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
コース名 | Python基礎コース(初心者向け) |
料金 | 月額22,000円 |
時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
カリキュラム | ・じゃんけんゲームを作ろう ・間違い探しゲームを作ろう ・ブラックジャックゲームを作ろう ・カジノゲームを作ろう |
学べる言語 ツール | ・Python ・GitHub ・グーグルコラボラトリー |
できること | ・プログラミングで様々なゲームを開発できる ・プログラミングの基礎を学べる |
Python基礎コース(初心者向け)は初心者向けのプログラミング基礎コース。人気の言語Pythonを使って、じゃんけんゲームやカジノゲーム作成することで、プログラミングの書き方や概念を学べるコースです。
完全なプログラミング初心者や学び始めの人は無難に「Python基礎コース」を選ぶと良いでしょう。
- プログラミング初心者の人
- 簡単なゲームを開発してみたい人
- 最近人気のPythonに触れてみたい人
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
Google Apps Scriptコース
techgym(テックジム)の「Google Apps Scriptコース」の学べる言語、技術などは下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
コース名 | Google Apps Scriptコース(業務改善向け) |
料金 | 月額22,000円 |
時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
カリキュラム | ・アンケートツールを作ろう ・勤怠管理システムを作ろう ・セミナー運営の事務を自動化しよう ・メルマガ配信スタンドを作ろう |
学べる言語 ツール | ・Google Apps Script ・Googleフォーム ・Googleスプレッドシート |
できること | ・業務自動化 ・Googleツールに詳しくなれる |
Google Apps Scriptコースは業務を効率化できるツールの使い方を学べるコース。面倒な勤怠管理や社内アンケートツール、一般事務を効率化するツールを学習できます。
「Google Apps Script」の言語はプログラミング初心者が入りやすい言語なのも魅力の一つ。挫折が少なく初心者でも始めやすいのもおすすめポイントですね。
- 仕事の業務を自動化・効率化したい人
- Googleが提供するソフト「Gmail」「Googleスプレッドシート」「Googleフォーム」などを活用して、業務改善したい人
- Googleツールを業務に導入しようと考えている人
- プログラミング学習で一度挫折したことがある人。
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
Ruby on Railsコース
techgym(テックジム)の「Ruby on Railsコース」の学べる言語、技術は下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
コース名 | Ruby on Railsコース |
料金 | 月額22,000円 |
時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
カリキュラム | ・問合せフォームを作ろう ・カタログサイトを作ろう ・無料オンライン講座 |
学べる言語 ツール | ・データベース ・スクレイピング ・Ruby on Rails ・AWS Cloud9 |
できること | ・自作スマホアプリの開発、公開 ・自分だけのオリジナルゲームが作れる ・UnityなどのVR,AR開発が体験できる |
Ruby on Railsコースはデータベースやクラウド操作、APIなど、WEBアプリケーションに必要な概念を一通り学習できるコース。将来エンジニアになりたい人や副業でアプリ開発を検討している方におすすめのコースです。
開発した自作アプリをインターネット上に公開でき、それが売れればお金を得られることも。プログラミング学習⇒オリジナルアプリ開発⇒販売。と開発から販売までの流れを体験できるから純粋に楽しいです。
- 副業でウェブアプリの開発案件を獲得したい人
- 将来エンジニアになりたい人
- プログラミンやアプリの基礎の基礎を学びたい人
- 自分のWebアプリを公開してみたい人。
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
AIエンジニア養成コース
techgym(テックジム)の「AIエンジニア養成コース」の学べる言語、技術は下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
コース名 | AIエンジニア養成コース |
料金 | 月額22,000円 |
時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
カリキュラム | ・教師なし学習と自然言語処理入門 ・AIのための統計学入門 ・DeepLearning基礎・応用 ・AI活用 WEBサービスを作ろう(オリジナル画像判定) など |
学べる言語 ツール | ・Jupyter Notebook ・Python ・データ分析 ・anaconda |
できること | ・人工知能アプリを開発できる ・データ分析で売上予測ができる ・画像生成AIを開発できる |
AIエンジニア養成コースではAIを開発できるPythonを用いて、データ分析や人工知能、DeepLearningなどの最先端技術が学べます。将来的にAIを活用したビジネスを考えている方やAIエンジニアになりたい人、年収をアップしたい人におすすめです。
AIエンジニア養成コースはプログラミング能力だけでなく、統計学や数学の知識が必要なため上級者向けです。プログラミングに自身がある人や「Python基礎コース」受講済みの人におすすめです。
- AI技術を学んで年収をupさせたい方
- 将来AIエンジニアになりたい方
- 教養として人工知能を学びたい方
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
スマホアプリ開発コース
techgym(テックジム)の「スマホアプリ開発コース」の学べる言語、技術は下記の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
コース名 | スマホアプリ開発コース |
料金 | 月額22,000円 |
時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
カリキュラム | ・レーシングゲームを作ろう ・まとめサイト作成(ファイアベース連携) ・指差し単語帳(イメージ検索・翻訳連携) ・iPhoneアプリ開発 |
学べる言語 ツール | ・SwiftUI(iOS専用) ・Flutter(クロスプラットフォーム) ・unity(ゲーム/AR/BR) |
できること | ・自作スマホアプリの開発、公開 ・自分だけのオリジナルゲームが作れる ・UnityなどのVR,AR開発が体験できる |
スマホアプリ開発コースではSwiftUI、Flutter、unityの3つの開発プラットフォームを使って、スマホアプリ開発を学べるコースです。将来的にゲームプログラマーやゲームクリエイター、DeNAなどのスマホアプリ開発の大手企業に就職したい方におすすめです。
「落書きカンペ」や「まとめサイト」「レーシングゲーム」「玉拾いゲーム」などのスマホアプリを開発できます。アプリの開発を通じてスマホアプリ開発に大切な設計や開発スキル、アプリの公開までのスキルを一通り学べます。
スマホアプリ開発は複雑で挫折してしまう初心者が多いですが、techgymなら現役エンジニアの講師がサポートしてくれるので安心ですね。
- 将来的にゲームプログラマーやゲームクリエイターになりたい人
- DeNAなどのスマホアプリ開発の大手企業に就職したい方
- 自作のスマホアプリを開発して稼ぎたい人
※注意、ゲーム開発できるPCが必要
⇒ゲーム開発できる推奨スペックやゲーム開発におすすめのPCはこちら
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
まとめ:[体験レビュー]techgym(テックジム)の特徴・評判
以上でプログラミングスクール「techgym(テックジム)」体験レビューと口コミ・評判の紹介を終わります。結論としてテックジムは「自走力」のある頭の良い人におすすめです。
techgym(テックジム)の概要は以下の通り。
項目 | 内容 |
---|---|
スクール名 | techgym(テックジム) |
ジャンル | 実践型プログラミングスクール |
料金 | 月額22,000円 (サブスク型) |
サポート内容 | ・会員専用Slack「テックジム秘密基地」 ・お仕事掲示板 ・無料セミナー招待 |
おすすめ年齢 | 中学3年生~定年後の方 |
校舎の所在地 | ■関東 東京本校(永田町)| 新宿校| 渋谷校| 早稲田校| 八王子校 三浦校| 松戸校| 前橋校 ■中部 名古屋大須校 ■関西 大阪梅田校| 豊中校| 神戸校| 姫路校| 明石校 ■四国・中国 広島校| 山口校| 松山校 ■九州 博多校| 大分校 | 鹿児島校 |
対応時間 | [ 平日 ] 19:00-22:00 [ 土曜 ]13:00-19:00 |
techgym(テックジム)を体験してみて分かったメリット・デメリットが以下の通り。
- 実践重視の教育カリキュラム。座学ではなく実践型の授業。教師に邪魔されない。
- テックジム主催のITセミナーやイベントに無料で参加できる。
- 無理やり転職させられない。転職がゴールではない。※体験入会で転職を強要するプログラミングスクールもある。
- 「サブスク型:月額22,000円」で通えば通うほどお得
- 退会金が発生しないので気軽に始められる
- 授業形式でプログラミングを教えてくれないから、勉強が苦手な方に不向き。
- 転職サポートが無いから、就職活動が不安な方には不向き
- 他のプログラミングスクールに比べて、コースが5つと少ない。⇒テックジムのコースはこちら
興味のある方は一度無料体験をやってみましょう。
\月額2万円程度で通い放題/
無料の体験授業に申し込む
下記に失敗しないエンジニア転職の方法を記載しています。
スキルの無い未経験の人は是非ご覧ください。
IT未経験の方向けに失敗しないエンジニア転職の方法を解説しています。合わせてご確認ください。
【IT未経験向け】失敗しないエンジニア転職方法(ロードマップ)
【就職サポート付】就職しやすいプログラミングスクール8選