【Visual Studio】Windowsフォームアプリの始め方と使い方【C#】
この記事では、Windows Formアプリを開発するための立ち上げの方法を解説します。
Windowsフォームアプリを使いたいけど
開発環境が整っていない。。。
何を準備したらいいか分からない。。
という初心者の方に向けて執筆しています。
最終的に上記のようにWindows フォームアプリの画面を表示させましょう。
本記事をご覧頂くと下記内容が理解できます。
この記事で学べること
・Visual Studioのインストール方法
・Windows フォームアプリを始めるための追加インストール
・プロジェクトの作成方法
・Windows フォームアプリ初期設定
質問には何でも答えようと思っていますので、分からないことはコメント欄で聞いてくださいね。
疑問点や質問には何でも答えようと思っています。
この記事の不明点はこちらからお問い合わせ下さい。
C#のおすすめ講座を受講して、最短1週間でC#をマスターしよう!
⇒C#が学べるおすすめプログラミングスクール&オンライン講座11選
Visual Studioのダウンロードとインストール
Windows フォームアプリを開発するために、まずは開発環境であるVisual Studioのインストールをしましょう。
Visual StudioはC#アプリケーションの製造に優れた開発環境。
Microsoftが提供する無料ソフトになります。
Visual Studioの初期インストール
まずはVisual Studioのダウンロードとインストールを行います。
上記サイト「Visual Studioのインストールと初期設定の方法を解説」からVisual Studioの環境構築を行いましょう。
※Visual Studioのダウンロードサイトはこちら
Visual Studioのワークロード追加インストール
Windowsフォームアプリケーションを開発するために、追加ワークロードをインストールします。
※ワークロードとは「アプリケーションの種類別の開発環境」のこと
今回は「フォームアプリ」を開発するためのワークロードをインストールします
まず、Visual Studioのインストーラを起動。
スタート画面⇒すべてのアプリ⇒「Visual Studio Installer」
Visual Studioのインストーラが起動できたら、画面右上の「変更(M)」ボタンを押下します。
変更ボタンを押下すると追加ワークロードのポップアップ画面が表示されます。
左上「ワークロード」タブを表示させます。
このワークロード選択画面から「Windowsフォームアプリケーションを開発できる環境」をインストールします。
「ASP.NETをWeb開発」と「.NETデスクトップ開発」のチェックボックスをオンに。
上記二つのチェックが完了したら、画面右下の「変更」ボタンを押下します。
インストールには「管理者権限」が必要になります。
ユーザーアカウント制御の画面が表示されたら、「はい」を選択してください。
※制御画面が表示されない方は「タスクバー」にユーザーアカウント制御が表示されていないかご確認ください。
ファイルのフェッチ(ダウンロード)が終わるまで、しばらく待ちましょう。※PCの性能によって数十分かかる場合があります。
ファイルのインストールが完了すると元の画面に戻ります。
これでWindowsフォームアプリケーション開発のためのインストール作業は完了です。
Windowsフォームアプリケーションを始める
インストールが完了したら、Visual StudioでWindowsフォームアプリケーションを起動していきましょう。
「Windows フォームアプリケーション(.NET Framework)」を作成する
まずはVisual Studioを起動します。
起動する際は右クリックで「管理者モード」を選択してください。※ファイルアクセス時にエラーが発生する可能性があるため。
スタート画面⇒すべてのアプリ⇒「Visual Studio 」⇒右クリック⇒管理者として実行
Visual Studio画面右下の「新しいプロジェクトの作成(N)」を押下します。
新しいプロジェクトの作成画面に遷移したら、
「Windows フォームアプリケーション(.NET Framework)」
を選択し、「次へ(N)」ボタンをクリック。
※検索ボックスに「Windows フォーム アプリ」と入力すると画面上部にすぐに表示されます。
新しいプロジェクトを構成します。
プロジェクト名とファイルの保存場所、ソリューション名、フレームワークを設定します。
新しいプロジェクトの設定例
・プロジェクト名→「WindowsFormsAppLecture」
・場所→任意(デフォルトで構いません)
・ソリューション名→「WindowsFormsAppLecture」
・フレームワークはデフォルト
上記のように各種事項を設定してください。
設定が完了したら、「作成ボタン」を押下します。
Windows フォームアプリケーションの立ち上げが完了しました。
これでアプリの開発を始められます。
Visual Studioの初期設定
Visual Studioの画面を開き初期設定を行いましょう。
必須ではないですが、あると便利な機能をオンにします。
初期設定ですること
・テーマカラーの設定
・リッチな視覚効果の無効化
・足りていないusingを補完
・ソースを見やすく整形
お時間ある人は設定しておきましょう。
上記サイトの「Visual Studioの初期設定」項を参考にしてください。
Windowsフォームアプリケーションの使い方
ここではWindowsフォームアプリケーションの各種機能の使い方を解説します。
フォームアプリの初回ビルドとデバック
まずはプログラムをビルドデバックしてアプリを動作させてみましょう。
上部タブの「ビルド(B)」⇒「ソリューションのビルド(B)」をクリックします。
ソリューションのビルドが開始されます。
※ビルドとは「実行可能ファイルや配布パッケージを作成する処理や操作のこと」
ビルドが完了したら、実行可能ファイルを「デバック」してアプリを起動させます。
上部タブの「デバック(D)」⇒「デバックの開始(S)」をクリック。
Windows フォームアプリを起動できました!
上記のようにVisual Studioでビルド⇒デバックするとフォームアプリを起動することができます。
ツールボックスの使い方
フォームアプリ開発で頻繁に出現する「ツールボックス」の使い方を解説します。
画面左タブをクリックし、「ツールボックス」バーを表示しましょう。
Visual Studio画面のようにツールボックスが表示されます。
ツールボックスはボタンやテキストボックスラベルなどの画面を構成するツールをまとめているタブのこと。
上記のようにアイコンを選択し、ドラッグ&ドロップすることでフォーム画面にボタンを追加することができます。
上記Visual Studio画面のように[button1]がフォームアプリに追加されました。
このようにツールボックスのアイコンをフォーム上にドラッグすると、ボタンやテキストなどを配置できます。
よく使うツール
・ボタン
・ラベル
・テキストボックス
・ラジオボタン
上記よく使用するツールになるので覚えておきましょう。
フォームアプリのプロパティの使い方
先ほど追加したボタンの表示文字を変更してみましょう。
今回はボタンに表示されているテキストを「button1」から「ボタン」に編集します。
ボタンを選択した状態で、画面左部のプロパティをクリック。
するとボタンの各種設定が表示されます。
プロパティタブからボタンの表示テキストを変更します。
プロパティの「Text」から表示文字を変えていきましょう。
「Text」のbutton1⇒ボタン
に変更します。
上記のようにフォーム画面の「button1」が「ボタン」に変更されました。
ボタンなどのオブジェクトの機能を変更する際は「プロパティ」から編集します。
各オブジェクトに処理を追加する方法
ボタンやテキストに処理を追加したい時は、そのオブジェクトをダブルクリックします。
処理のコードが表示され、「button1_Click」にボタンの処理を追加できるようになります。
Visual Studioの基本的な操作
Windows フォームアプリの開発をするための必須の操作をご紹介します。
フォームアプリの保存
プログラムコード・フォーム画面を編集し、作業を終えたらプロジェクトを保存する必要があります。
ファイル⇒すべて保存
でアプリを保存しておきましょう。
※「Ctrl+Shift+S」を同時押しすると簡単に保存できます。
2画面編集を行う
プログラム開発するときは、ビジュアル画面と裏の処理を同時に修正したいですよね。
そういう時は編集画面を2画面にします。
上部のタブをクリックし、ドラッグします。
画面中央に十字キーが表示されるので、下記の赤枠までタブをドラッグします。
画面が移動し、下記のように2画面での編集が可能になります。
2回目以降のフォームアプリ起動方法
一度Visual Studioの画面を閉じ再度開く時は、一番最後に開いたソリューションが画面左上に表示されるので、それを選択しましょう。
下記のように前回保存した状態でWindows フォームアプリが表示されます。
Windowsフォームアプリの始め方と使い方のまとめ
Windowsフォームアプリのまとめです。
始め方と使い方まとめ
・Windowsフォームアプリケーションを使用するためにVisual Studioをインストールする。
・プロジェクト作成は「Windows フォームアプリケーション(.NET Framework)」を選択。
・「ツールボックス」を使いオブジェクトを追加する。
・「ソリューションのビルド(B)」後に「デバックの開始(S)」で開発アプリを実行。
・「Ctrl+Shift+S」でプロジェクト全体を保存。
以上で、Widows フォームアプリの準備は完了です。
次のページから実際にアプリを開発していきましょう!
お疲れさまでした。
下記にVisual Studioを使ったC#を用いたアプリケーション開発の完全ガイドを掲載しています。
お時間のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
Windowsアプリ開発完全ガイド
C#プログラミングを学んでいない方はまずは下記にチャレンジしよう!
Windowsフォームアプリ初級編
中級編(やらなくてもOK)
- 随時更新予定
プログラミングで稼ぐ方法も解説